BLEACH第316話「日番谷冬獅郎の休日!」感想
2011/04/05 Tue. 19:29 [BLEACH]
日番谷の元へ尋ねる乱菊、
しかし日番谷は休暇を取って何処かへ出かけたみたいで…
1話完結アニメオリジナルラストを
締めるのは我らが日番谷!!!!!
しかし日番谷は休暇を取って何処かへ出かけたみたいで…
1話完結アニメオリジナルラストを
締めるのは我らが日番谷!!!!!
-- 続きを読む --
さて自分の所の隊長が休暇を取っていた事に驚く乱菊…
って心配するところは書類の山の方って!!
たまには乱菊が全部やってもバチは当たらないかと。
むしろ乱菊ってけっこう仕事さぼってますし
その分を今やっておけという
日番谷からのメッセージなんですよ(笑)
さてその休暇をもらった日番谷は…
って現世でサッカーしているんですが!!!
それにしてもサッカーをしても良い絵になりますよ!!
日番谷なら某超次元サッカーアニメでも
絶対通用しますよ!!!
どうやら夏梨に助っ人を頼まれてたみたいですね。
そう言えばアランカル編での物語と物語の間の
オリジナルエピソードで出会ってましたねこの2人。
でも日番谷が現世に来たのはサッカーをする為でも
ましてや夏梨に会いに来たわけでもなく…
日番谷が来たのはハルというお婆ちゃんがいる家、
ハル婆ちゃんは霊圧が高く霊が見えるみたいで
日番谷とも顔見知りの様子、
家の中は霊でいっぱいその中で
はっきり見える子供の霊がいて…
名前は陽介、スキーに行く途中で事故に遭い
亡くなってしまった子供の霊みたいで
雪が見れない事が未練となっているみたいです。
でも明日には雪が降るらしく
明日には成仏できるわけですね。
でも死神って確か霊を見かけたら即成仏だったような…
帰りにその事を伝えましたけど
今回に限り日番谷はあえて見逃しているみたいです。
そして日番谷がハル婆ちゃんと出会った頃の事を話し出し…
日番谷って映画、原作の番外編、
アニメオリジナルの斬魂刀異聞編で
過去が語られましたけどさらに掘り下げられましたね。
日番谷が死神になったばかりの頃に
現世でのホロウ退治の仕事もあったみたいですね。
天才と言ってもきちんとこういう仕事もやっていたんですね。
そしてそんな仕事の最中に偶然ハル婆ちゃんと出会って…
ハル婆ちゃんは身内がすでにいなく、
霊も見えるので周りも気味悪がり
近づかないので霊だけが心のよりどころなんですね。
そして死神の存在も知っていた事から
死神を何度か見た事があるのが伺えます。
それにしても日番谷、義骸を
甘納豆を食べる為の身体って!!!
そしてなんというお婆ちゃんっ子!!!!
絶対お婆ちゃんっ子ですよ日番谷!!!!
でもそういうところもショタキャラ好きで
美少年好きな僕的には大ありです!!!
まあそんな感じに交流していくうちに
陽介とも出会ったわけですね。
本来ならすぐにでも魂葬しないといけないわけですが
そうしない理由…
きっとそれはハル婆ちゃんの事を
想っての事だと思います。
魂葬をするのは簡単です。
でもハル婆ちゃんにとっては
日番谷も陽介も大切な存在なわけですから…。
だから未練を叶えるまで待っているわけですね。
さてそんな日番谷に夏梨は家に泊まるように呼びかけ…
見事に遊子にからかわれているんですが!!
遊子に夏梨の彼氏と言われ全力で
否定するところがまた良いですよ!!!
仕舞いには一護にもからかわれてますし(笑)!!
まあ天然な遊子は別にして
一護の方は冗談ですけどね(笑)
でも夏梨を危険な目には遭わすなと忠告をする辺り、
結構心配しているみたいですね。
さて次の日再び夏梨と共にハル婆ちゃんの家を訪れ…
ハル婆ちゃんからもからかわれてますよ!!!
でも日番谷の本命は雛森ですから!!!!
さて陽介の為に氷で雪だるまを作って
それを陽介にプレゼント、
夏梨に自身の斬魂刀が氷雪系という事を説明、
だったらすぐに雪を降らす事もできるんじゃと聞き…
でも日番谷は力はむやみやたらに使わないと
決めているみたいです。
なんか死神図鑑では乱菊の説教の為に
使ってた気もしますが(笑)
まあいずれにしろ日番谷の氷輪丸は
氷雪系最強の斬魂刀、
力加減を間違えたらとんでもない事になるので
使わないというのも正解かも知れないです。
それにどっちみち雪が降るわけですし
わざわざ使う理由も…
でもあれからかなり時間が経ったのに
中々降らないです。
そんな中、ハル婆ちゃんが倒れ…
それと同時に陽介にも異変が!!!
まさか今までハル婆ちゃんが
陽介がホロウ化しないように
自身の霊圧で抑えていたとは!!!
でもそれももう限界になり倒れそして…
陽介はホロウに…
日番谷は義骸を脱ぎホロウとなった陽介を
探しましたけどハル婆ちゃんを捕まえていて…
ハル婆ちゃんは陽介の未練が無くなれば
日番谷が陽介を魂葬させる事を理解して
覚悟を決めていたんですね。
そして陽介がホロウ化した時の事も…
だから日番谷は躊躇なく
ホロウとなった陽介を倒そうと…
でも夏梨は陽介を元に戻せないかと
思っているみたいです。
しかしそれは基本的に不可能に近いんですよね…。
織姫の兄のように一時的に
自我を取り戻すケースもありますけど
そう言ったケースは本当に極稀な事…
って陽介に異変?!
ハル婆ちゃんが霊圧で止めている?!
陽介ホロウの動きが止まっている間に
倒しましたよ!!!
日番谷に斬られた陽介は元の姿に戻り…
今にも消えそうな陽介ですけど
最期の最後で雪が降ってきて雪が見れて
満足して消えていきましたよ…
ホロウ化した際の途中で動きが止まりましたけど
それがハル婆ちゃんの力なのか
陽介が自分を必死で止めたのかは分かりません。
でも陽介が最期に満足して消えていったのだけはわかります。
これで現世での用は済んだ日番谷、
ソウル・ソサエティに戻るみたいで
休暇もまだあるので残りは流魂街の
お婆ちゃんの家で過ごすみたいですね。
なにはともあれこれで短編オリジナルは終了、
次回からはアニメオリジナル新シリーズ
「護廷十三隊侵軍篇」スタート!!!!
バウント編以来のパラレル設定じゃない
オリジナル長編です!!!
予告あらすじにも
「藍染が捕縛され、平和な日々が戻ったかのように
思えた現世とソウルソサエティ。」
と表記されています!!!
やっぱりパラレル設定のオリジナルよりは
こういう風のオリジナルの方が好きです!!!
って心配するところは書類の山の方って!!
たまには乱菊が全部やってもバチは当たらないかと。
むしろ乱菊ってけっこう仕事さぼってますし
その分を今やっておけという
日番谷からのメッセージなんですよ(笑)
さてその休暇をもらった日番谷は…
って現世でサッカーしているんですが!!!
それにしてもサッカーをしても良い絵になりますよ!!
日番谷なら某超次元サッカーアニメでも
絶対通用しますよ!!!
どうやら夏梨に助っ人を頼まれてたみたいですね。
そう言えばアランカル編での物語と物語の間の
オリジナルエピソードで出会ってましたねこの2人。
でも日番谷が現世に来たのはサッカーをする為でも
ましてや夏梨に会いに来たわけでもなく…
日番谷が来たのはハルというお婆ちゃんがいる家、
ハル婆ちゃんは霊圧が高く霊が見えるみたいで
日番谷とも顔見知りの様子、
家の中は霊でいっぱいその中で
はっきり見える子供の霊がいて…
名前は陽介、スキーに行く途中で事故に遭い
亡くなってしまった子供の霊みたいで
雪が見れない事が未練となっているみたいです。
でも明日には雪が降るらしく
明日には成仏できるわけですね。
でも死神って確か霊を見かけたら即成仏だったような…
帰りにその事を伝えましたけど
今回に限り日番谷はあえて見逃しているみたいです。
そして日番谷がハル婆ちゃんと出会った頃の事を話し出し…
日番谷って映画、原作の番外編、
アニメオリジナルの斬魂刀異聞編で
過去が語られましたけどさらに掘り下げられましたね。
日番谷が死神になったばかりの頃に
現世でのホロウ退治の仕事もあったみたいですね。
天才と言ってもきちんとこういう仕事もやっていたんですね。
そしてそんな仕事の最中に偶然ハル婆ちゃんと出会って…
ハル婆ちゃんは身内がすでにいなく、
霊も見えるので周りも気味悪がり
近づかないので霊だけが心のよりどころなんですね。
そして死神の存在も知っていた事から
死神を何度か見た事があるのが伺えます。
それにしても日番谷、義骸を
甘納豆を食べる為の身体って!!!
そしてなんというお婆ちゃんっ子!!!!
絶対お婆ちゃんっ子ですよ日番谷!!!!
でもそういうところもショタキャラ好きで
美少年好きな僕的には大ありです!!!
まあそんな感じに交流していくうちに
陽介とも出会ったわけですね。
本来ならすぐにでも魂葬しないといけないわけですが
そうしない理由…
きっとそれはハル婆ちゃんの事を
想っての事だと思います。
魂葬をするのは簡単です。
でもハル婆ちゃんにとっては
日番谷も陽介も大切な存在なわけですから…。
だから未練を叶えるまで待っているわけですね。
さてそんな日番谷に夏梨は家に泊まるように呼びかけ…
見事に遊子にからかわれているんですが!!
遊子に夏梨の彼氏と言われ全力で
否定するところがまた良いですよ!!!
仕舞いには一護にもからかわれてますし(笑)!!
まあ天然な遊子は別にして
一護の方は冗談ですけどね(笑)
でも夏梨を危険な目には遭わすなと忠告をする辺り、
結構心配しているみたいですね。
さて次の日再び夏梨と共にハル婆ちゃんの家を訪れ…
ハル婆ちゃんからもからかわれてますよ!!!
でも日番谷の本命は雛森ですから!!!!
さて陽介の為に氷で雪だるまを作って
それを陽介にプレゼント、
夏梨に自身の斬魂刀が氷雪系という事を説明、
だったらすぐに雪を降らす事もできるんじゃと聞き…
でも日番谷は力はむやみやたらに使わないと
決めているみたいです。
なんか死神図鑑では乱菊の説教の為に
使ってた気もしますが(笑)
まあいずれにしろ日番谷の氷輪丸は
氷雪系最強の斬魂刀、
力加減を間違えたらとんでもない事になるので
使わないというのも正解かも知れないです。
それにどっちみち雪が降るわけですし
わざわざ使う理由も…
でもあれからかなり時間が経ったのに
中々降らないです。
そんな中、ハル婆ちゃんが倒れ…
それと同時に陽介にも異変が!!!
まさか今までハル婆ちゃんが
陽介がホロウ化しないように
自身の霊圧で抑えていたとは!!!
でもそれももう限界になり倒れそして…
陽介はホロウに…
日番谷は義骸を脱ぎホロウとなった陽介を
探しましたけどハル婆ちゃんを捕まえていて…
ハル婆ちゃんは陽介の未練が無くなれば
日番谷が陽介を魂葬させる事を理解して
覚悟を決めていたんですね。
そして陽介がホロウ化した時の事も…
だから日番谷は躊躇なく
ホロウとなった陽介を倒そうと…
でも夏梨は陽介を元に戻せないかと
思っているみたいです。
しかしそれは基本的に不可能に近いんですよね…。
織姫の兄のように一時的に
自我を取り戻すケースもありますけど
そう言ったケースは本当に極稀な事…
って陽介に異変?!
ハル婆ちゃんが霊圧で止めている?!
陽介ホロウの動きが止まっている間に
倒しましたよ!!!
日番谷に斬られた陽介は元の姿に戻り…
今にも消えそうな陽介ですけど
最期の最後で雪が降ってきて雪が見れて
満足して消えていきましたよ…
ホロウ化した際の途中で動きが止まりましたけど
それがハル婆ちゃんの力なのか
陽介が自分を必死で止めたのかは分かりません。
でも陽介が最期に満足して消えていったのだけはわかります。
これで現世での用は済んだ日番谷、
ソウル・ソサエティに戻るみたいで
休暇もまだあるので残りは流魂街の
お婆ちゃんの家で過ごすみたいですね。
なにはともあれこれで短編オリジナルは終了、
次回からはアニメオリジナル新シリーズ
「護廷十三隊侵軍篇」スタート!!!!
バウント編以来のパラレル設定じゃない
オリジナル長編です!!!
予告あらすじにも
「藍染が捕縛され、平和な日々が戻ったかのように
思えた現世とソウルソサエティ。」
と表記されています!!!
やっぱりパラレル設定のオリジナルよりは
こういう風のオリジナルの方が好きです!!!
スポンサーサイト
[edit]