2011/04/27 Wed. 20:40 [イナズマイレブン]
雷門中学の卒業式を終えた円堂達、
彼らは雷門中サッカー部、最後の思い出として
新旧メンバーと合同の試合をやる事になり…
円堂守、最後のキックオフ!!!
-- 続きを読む --
さて前回試合が始まる直前に謎の来客が来たわけですが…
って佐久間や源田、不動…帝国のみんなです!!!
というより不動、正式に帝国に入ったんですね!!!
どうやら帝国のみんなもこの合同試合を見る為に来たみたいです。
特に佐久間と不動はイナズマジャパンとして
彼らと共に戦った事があるのでなおさら
この試合を見たいのだと思います。
さて帝国が観客として来て開始が少し遅れましたが
ようやく試合が開始され…
30分という時間の間でみんな良いプレイを見せてくれますよ。
しかもキャラが目立つ時はそのキャラに纏わる回想が…
イナズマイレブンの中心とも言える円堂と豪炎寺、
天才ゲームメーカーとして活躍した鬼道、
エイリア学園の一件で大きく成長した吹雪、
チームを支えつつも1度は挫折を味わい
1度は堕ちたもののその後も円堂達と共に戦った風丸、
チームの点取り屋として試合の時は
常に点を取りに攻め込み続けた染岡、
身体は小さくてもそのガッツでチームの息を蘇らせた栗松、
常に雷門のディフェンス陣を誇ってきた壁山、
そこまで目立たなかったけど雷門を支えた半田、
カンフー的なサッカーを見せてくれた少林、
最後の最後で鬼道を抜く事に成功した宍戸、
同じく最後の最後で別の意味で存在感を見せた影野、
周囲の濃いキャラ達で薄れましたけど
代表候補に選ばれた事もあり器用さが特徴のマックス、
過去の傷から1度はサッカーを諦めたものの
FFIでの円堂達との死闘を得て諦めない心を取り戻し
完全復活したフィールドの魔術師の一ノ瀬、
最初はスパイとして入ったものの円堂に引かれ
本当の仲間でありライバルにもなった土門、
円堂に憧れキーパーになり数多くの経験で大きく成長した立向居、
そのノリと熱さでチームを盛り上げてくれた綱海、
悪戯ばかりしていたけど
ディフェンス能力は壁山に次いで高い小暮、
エイリア学園戦や天空の使徒との戦いで
高いディフェンスを見せてFFIでは応援に回った塔子、
何故か一ノ瀬とイチャつこうとしたところしか思い出せないリカ(笑)、
FFIで豪炎寺に次ぐストライカーとして活躍し
今は新たな雷門イレブンのエースストライカーになった虎丸、
途中参戦で活躍の場は殆どなかったけど
ダークトルネードが得意なシャドウ…
みんなそれぞれ見せ場があって良いです。
これは試合の結果よりもみんなの活躍を観る為の
最終回と言って良いと思います。
栗松はいつの間にかスピニングカット覚えてましたし
塔子と綱海と小暮のパーフェクトタワーを久しぶりに、
しかもV3版も観れましたし、
シャドウのダークトルネードも、
鬼道と一ノ瀬と土門の連携必殺「皇帝ペンギン2号」も
本当に久しぶりの技とか観れて大満足、
そして試合終了前の最後のキャッチは円堂の最初の
必殺キーパー技のゴッドハンド!!
ゴッドハンドで始まりゴッドハンドで終わる、
ゴッドハンドからイナイレの歴史が始まったと言って良いです。
円堂達はこれからみんな違う高校に行く事になりますけど
綱海が言うようにこのメンツなら新たな伝説を
作ってくれると思います。
そして最後はやっぱり…「サッカーやろうぜ」
5D'sのようなインパクトはないですけど
最後までイナイレらしい終わり方だったと思います。
そして10年後、新しい歴史が始まるわけで…そんなわけで次回からはイナズマイレブンGO!です!!!
-- 続きを閉じる --
スポンサーサイト
テーマ: イナズマイレブン
ジャンル: アニメ・コミック
[edit]
△