國崎出雲の事情 第百八十幕「女子から告白でしょう♡」感想
2014/01/31 Fri. 01:19 [國崎出雲の事情]
ついに出雲の秘密を知ってしまった杏李、
そんな杏李は最初から自分とは違う次元にいると思うものの、
出雲は杏李に対し、肩書きだけで接してほしくなく、
これまで通り接してほしい事を伝える。
そして杏李は出雲に愛の告白をして…
そんな杏李は最初から自分とは違う次元にいると思うものの、
出雲は杏李に対し、肩書きだけで接してほしくなく、
これまで通り接してほしい事を伝える。
そして杏李は出雲に愛の告白をして…
-- 続きを読む --
さて前回、杏李が出雲に愛の告白をして終わった訳ですけど…
って鈍感属性発動してるんですけど!!!
ラブコメ主人公ですか?!!!
ラブコメ主人公ですけど!!!
そりゃラブコメ主人公ですけど
出雲って同性ハーレムものですよね?!!
いや!!出雲の周りのキャラ♂は
わかりやすい程、好意全開で
鈍感になれって言う方が
無理なだけですけど!!
しかし本当に杏李は出雲に惚れてるんですね。
異性を同性と想って接してて、
けど出雲の時より見せるかっこよさに惹かれ、
何度も何度も自分は同性愛者じゃないと葛藤、
そしてついに出雲の性別して自分の気持ちを
ごまかさなくても良いんだと思った時点で
杏李が出雲を拒絶する理由はなくなったわけですから。
まあ、それはそれとして…
やっぱり出雲の女子から告白されるのは
初と聞いたらそりゃ驚きますよね!!!
男からならあるの?!とか思ってますけど
それが出雲の日常!!リアルですから!!!
第1話の時点で同性に求愛!!!
現在は出雲の周囲の紗英とか
玄衛とか菅原兄弟とか出雲への
アピールとか普通にする同性ハーレムな
状況ですから!!!!!
杏李もまさか周囲の同性が
みんな出雲大好きキャラとは
思いもしないですよね!!!!
さて、杏李から告白された出雲ですけど、
異性から告白されたのは初なので
反応に困っただけっぽいです。
とは言え、返事してない相手がいるという事、
そして杏李自身もすぐじゃなくても良いという事で
一旦は保留みたいですけど完全に勝ち目なしですね。
まあ、杏李は出雲の想い人を松樹と
勘違いしてますけどね!!!!
というよりついに松樹に
宣戦布告したんですけど!!!
完全に同性同士の出雲争奪戦に
異性キャラが参戦しちゃったんですけど!!
巡り巡るみんなが手強いライバル、
というよりライバルのほとんどが
出雲と同じ男性キャラなんですけど!!!
そして松樹もわかってないなら
ライバル的ににやけないでください!!!
完全に誤解がさらにスピードアップじゃないですか!!!
というよりさらっと出雲の方は
杏李が誤解してる事気づいたんですけど!!!
あと杏李、うんうんってなんですか!!!
すでに自分の中で完全に結論出しちゃって
出雲の話、完全に聞いてないですよね?!!!!
まあ、そんなこんなあって復活狂言も無事終わり、
出雲は久々にいつもの日常に戻るわけですけど…
って杏李、完全にから回ってるんですけど!!!
周囲は出雲の性別知らないから
今のミス、完全に誤解されましたよね?!!
お客のご主人様達からは間違いなく
杏李ちゃんは百合に目覚めたとか
そういう噂立ちますよね?!!!
でも、そんな杏李を見て、出雲は改めて
告白が勇気がいるもので、
それに引き換え、自分はと思っちゃったみたいですね。
そして、そんなもどかしい表情の
メイド出雲の可愛さと言ったらぁあああ
もぉぉおお最大級ぅぅうううう!!!!
恥じらいある表情も凛々しい表情も
どれもたまらないですけど
こういうもどかしい表情もまた
可愛すぎてぇぇええ!!!!!
そしてバイト終わった後の
紗英に対するジト目も癒やし的に
可愛くてもぉぉおお大好きですぅぅう!!!
しかし、紗英もわかりやすいんだか、
わかりにくいんだか。
わざわざ回りくどく言わなくても良いのに。
まあ、単刀直入にお返しにデートって
言うのもそれそれでアレですけどね!!!
さて、そんな紗英に頭を悩ませる出雲ですけど、
ホワイトデーという事で3月という事、
つまりは1年間世界旅行に行った母親が
そろそろ帰ってきもおかしくないんですよね。
そんな出雲母は今はどうしているのか?
前振りがある以上、そろそろ動きそうですね。
さて頭悩ます出雲は家に帰って…
加賀斗は作る方でしたけどきちんと貰う方でもあったんですね。
ホワイトデーのお返し作ってるところを見ると。
しかしそんな出雲と加賀斗の様子を見ている
八雲達の発言的にちょっと珍しいパターンかもしれないですね。
思えば玉緒と花の場合は玉緒はおそらく直系、
でも才能は花の方が上という事で
複雑な感情がある描写もありました。
まあ、あの2人もなんだかんだで
仲良いのは間違いないですけど。
そう考えると親身に話せる直系と芸養子というのは
珍しいケースなのかもです。
それにしても八雲も出雲と加賀斗の
W主演の話が来たら良いのにと思ってますけど、
やっぱりそういうの観たいですよね。
あの2人は見ての通り、ライバルというわけでもないですし、
國崎屋が誇る2大女形ですから主演級で共演してほしいですよね。
しかし、突如かかってきた電話に出た途端、
あの息コン父な八雲が真顔で唖然とするって一体…
さて一方の出雲は今の自分は女々しいと思ってる様で、
そこで加賀斗は出雲に女形を例えにアドバイスを…
そういえば、出雲が演った女形の役はどれも
可愛いのもありますけど、
みんな芯を持って生きてたんですよね。
物語上のキャラでも、みんなそれぞれ違っていて、
悲惨な最期だったり悲しい終わり方もありますけど、
そう考えると歌舞伎の登場人物もみんな、
その物語の中で必死に生きているんですよね。
そして出雲はそんな芯のある生き様をした
数多の彼女達をこれまで演じ続けてきた、
自分が演った彼女達は間違いなく出雲の中で生き続けてます、
それらがいつか出雲を後押しして
紗英に返事ができると僕は信じる事にします。
さてそんな、2人のやりとりの中、
八雲がかなり慌てる様に出雲に抱きついて…
って、やっぱりあの電話、母からなんですか?!
という事はまさかもう日本に?!!
って違いました!!!!
というよりロサンゼルス?!!!
ロサンゼルスからかけてきたんですか?!!
というより気にいったから
いっその事、出雲と住もうって!!!
そういや、こんな人でした!!!
出雲に置き手紙だけ残して
勝手に世界旅行に行く
まぐれ人間でしたよ!!!
というより、これはやばいかもですね…。
てっきり母親が帰ってきてうんたらと思ってましたけど、
まさかロサンゼルスからかけてきて、
思いつきでそんな話進められるって…。
何より、出雲母はまだ帰ってくるわけじゃないという事、
ホワイトデー間近という事は作中時間は
3月上旬か中旬に入ったばかりでしょう、
1年間世界旅行という事は帰ってくるのに
あと20日くらいはかかるはずです。
出雲が母親にこっちに残る事を告げるのが
てっとり速いんですけど、
なんせあの母親は完全に気まぐれ主義、
出雲が母親の電話番号及びメアド知ってるとは思えないですし、
どっちにしろ帰ってこない事には返事ができませんから。
それが間違いなく出雲の心境を穏やかにはしないでしょう。
って鈍感属性発動してるんですけど!!!
ラブコメ主人公ですか?!!!
ラブコメ主人公ですけど!!!
そりゃラブコメ主人公ですけど
出雲って同性ハーレムものですよね?!!
いや!!出雲の周りのキャラ♂は
わかりやすい程、好意全開で
鈍感になれって言う方が
無理なだけですけど!!
しかし本当に杏李は出雲に惚れてるんですね。
異性を同性と想って接してて、
けど出雲の時より見せるかっこよさに惹かれ、
何度も何度も自分は同性愛者じゃないと葛藤、
そしてついに出雲の性別して自分の気持ちを
ごまかさなくても良いんだと思った時点で
杏李が出雲を拒絶する理由はなくなったわけですから。
まあ、それはそれとして…
やっぱり出雲の女子から告白されるのは
初と聞いたらそりゃ驚きますよね!!!
男からならあるの?!とか思ってますけど
それが出雲の日常!!リアルですから!!!
第1話の時点で同性に求愛!!!
現在は出雲の周囲の紗英とか
玄衛とか菅原兄弟とか出雲への
アピールとか普通にする同性ハーレムな
状況ですから!!!!!
杏李もまさか周囲の同性が
みんな出雲大好きキャラとは
思いもしないですよね!!!!
さて、杏李から告白された出雲ですけど、
異性から告白されたのは初なので
反応に困っただけっぽいです。
とは言え、返事してない相手がいるという事、
そして杏李自身もすぐじゃなくても良いという事で
一旦は保留みたいですけど完全に勝ち目なしですね。
まあ、杏李は出雲の想い人を松樹と
勘違いしてますけどね!!!!
というよりついに松樹に
宣戦布告したんですけど!!!
完全に同性同士の出雲争奪戦に
異性キャラが参戦しちゃったんですけど!!
巡り巡るみんなが手強いライバル、
というよりライバルのほとんどが
出雲と同じ男性キャラなんですけど!!!
そして松樹もわかってないなら
ライバル的ににやけないでください!!!
完全に誤解がさらにスピードアップじゃないですか!!!
というよりさらっと出雲の方は
杏李が誤解してる事気づいたんですけど!!!
あと杏李、うんうんってなんですか!!!
すでに自分の中で完全に結論出しちゃって
出雲の話、完全に聞いてないですよね?!!!!
まあ、そんなこんなあって復活狂言も無事終わり、
出雲は久々にいつもの日常に戻るわけですけど…
って杏李、完全にから回ってるんですけど!!!
周囲は出雲の性別知らないから
今のミス、完全に誤解されましたよね?!!
お客のご主人様達からは間違いなく
杏李ちゃんは百合に目覚めたとか
そういう噂立ちますよね?!!!
でも、そんな杏李を見て、出雲は改めて
告白が勇気がいるもので、
それに引き換え、自分はと思っちゃったみたいですね。
そして、そんなもどかしい表情の
メイド出雲の可愛さと言ったらぁあああ
もぉぉおお最大級ぅぅうううう!!!!
恥じらいある表情も凛々しい表情も
どれもたまらないですけど
こういうもどかしい表情もまた
可愛すぎてぇぇええ!!!!!
そしてバイト終わった後の
紗英に対するジト目も癒やし的に
可愛くてもぉぉおお大好きですぅぅう!!!
しかし、紗英もわかりやすいんだか、
わかりにくいんだか。
わざわざ回りくどく言わなくても良いのに。
まあ、単刀直入にお返しにデートって
言うのもそれそれでアレですけどね!!!
さて、そんな紗英に頭を悩ませる出雲ですけど、
ホワイトデーという事で3月という事、
つまりは1年間世界旅行に行った母親が
そろそろ帰ってきもおかしくないんですよね。
そんな出雲母は今はどうしているのか?
前振りがある以上、そろそろ動きそうですね。
さて頭悩ます出雲は家に帰って…
加賀斗は作る方でしたけどきちんと貰う方でもあったんですね。
ホワイトデーのお返し作ってるところを見ると。
しかしそんな出雲と加賀斗の様子を見ている
八雲達の発言的にちょっと珍しいパターンかもしれないですね。
思えば玉緒と花の場合は玉緒はおそらく直系、
でも才能は花の方が上という事で
複雑な感情がある描写もありました。
まあ、あの2人もなんだかんだで
仲良いのは間違いないですけど。
そう考えると親身に話せる直系と芸養子というのは
珍しいケースなのかもです。
それにしても八雲も出雲と加賀斗の
W主演の話が来たら良いのにと思ってますけど、
やっぱりそういうの観たいですよね。
あの2人は見ての通り、ライバルというわけでもないですし、
國崎屋が誇る2大女形ですから主演級で共演してほしいですよね。
しかし、突如かかってきた電話に出た途端、
あの息コン父な八雲が真顔で唖然とするって一体…
さて一方の出雲は今の自分は女々しいと思ってる様で、
そこで加賀斗は出雲に女形を例えにアドバイスを…
そういえば、出雲が演った女形の役はどれも
可愛いのもありますけど、
みんな芯を持って生きてたんですよね。
物語上のキャラでも、みんなそれぞれ違っていて、
悲惨な最期だったり悲しい終わり方もありますけど、
そう考えると歌舞伎の登場人物もみんな、
その物語の中で必死に生きているんですよね。
そして出雲はそんな芯のある生き様をした
数多の彼女達をこれまで演じ続けてきた、
自分が演った彼女達は間違いなく出雲の中で生き続けてます、
それらがいつか出雲を後押しして
紗英に返事ができると僕は信じる事にします。
さてそんな、2人のやりとりの中、
八雲がかなり慌てる様に出雲に抱きついて…
って、やっぱりあの電話、母からなんですか?!
という事はまさかもう日本に?!!
って違いました!!!!
というよりロサンゼルス?!!!
ロサンゼルスからかけてきたんですか?!!
というより気にいったから
いっその事、出雲と住もうって!!!
そういや、こんな人でした!!!
出雲に置き手紙だけ残して
勝手に世界旅行に行く
まぐれ人間でしたよ!!!
というより、これはやばいかもですね…。
てっきり母親が帰ってきてうんたらと思ってましたけど、
まさかロサンゼルスからかけてきて、
思いつきでそんな話進められるって…。
何より、出雲母はまだ帰ってくるわけじゃないという事、
ホワイトデー間近という事は作中時間は
3月上旬か中旬に入ったばかりでしょう、
1年間世界旅行という事は帰ってくるのに
あと20日くらいはかかるはずです。
出雲が母親にこっちに残る事を告げるのが
てっとり速いんですけど、
なんせあの母親は完全に気まぐれ主義、
出雲が母親の電話番号及びメアド知ってるとは思えないですし、
どっちにしろ帰ってこない事には返事ができませんから。
それが間違いなく出雲の心境を穏やかにはしないでしょう。
スポンサーサイト
[edit]