fc2ブログ
05 // 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30. // 07

ぬらりひょんの孫~千年魔京~第6話「遠野・物語」 感想 

京都からの陰陽師、花開院竜二の登場により
羽衣狐の存在を知ったリクオ、
そんなリクオは父親の死、
父を殺した少女が脳裏に浮かんでいて…
さていきなり京都のどこかのお寺みたいですけど
そこに謎の少女が姿を現しましたよ。
しかし寺の陰陽師曰く妖怪のようです。
子供の姿をした妖怪、しかしその力は本物で
一瞬で陰陽師を畏れさせて命を奪ってしまいましたよ。
人は見かけによらない、いえ
妖怪は見かけにはよらないという事ですね。
そこにさらに黒いセーラー服を着た女性が…
それは紛れもなく現在の羽衣狐、
その姿は僕が読み始めたところにでてきたので
すぐにわかりました。
そしてそんな今の羽衣狐をお姉様と呼び
慕う少女の妖怪の名は狂骨の娘…
って狂骨?!!!
狂骨ってたしか過去編にでてきた
狂った感じの殺気ただよう三枚目妖怪でしたよね!!
それの娘?!!!
あれの娘なんですか?!!!
全く似ても似つかないんですが!!!
おまけに百合属性持っているんですが!!!
というより何故娘なんですか?!!!
息子の方が僕的には興奮できたのに!!!

まあそれは置いておいて狂骨の娘、
幼い外見とは裏腹に
戦闘スタイルは残虐そのものみたいです。
この事から当時の京妖怪達よりも
厄介になっていると考えた方が良さそうです。
さて一方のゆらは花開院本家に到着して…
ってなんかすごくカリカリしてますね(笑)
なんでも竜二がゆらが新幹線代を
持ってない事を知った上で新幹線代を渡さなかった様子。
連れ戻しに来たキャラなのに
こういう面では容赦ないです(笑)

しかし継ぐとか云々のやりとりが良くわからないです。
そして東京のリクオサイドでは…
リクオ、完全に京妖怪「羽衣狐」の事で上の空みたいですね。
しかし川でまったり泳いでいる河童を観ると
萌え…もとい癒されますよ!!!!!
河童もけっこう好みなんですよね!!!!

まあ途中、カナや清継達が来たので
川に隠れましたけど。
どうやら清継は夏休みに自由研究として
妖怪調べの為に誘いに来たみたいです。
さすが妖怪バカです(笑)
理由に必ず妖怪が入ってますよ(笑)
でも今のリクオは完全に上の空で
清継の話も完全に聞けてないんです。
言い訳して去ってしまうくらいに。
そんなリクオは本家に戻り、
ぬらりひょん爺さんに京都の事を…
ってぬらりひょん、
いきなりリクオに蹴りを!!!

やはり今のリクオでも
ぬらりひょんにはまだ敵わないんですね。
リクオにも見えない畏れで圧倒してますよ。
そんなぬらりひょんの動きをリクオは
見よう見まねで真似をして…
センスは良いんですけどその先を
越えるのは無理みたいです。
だからぬらりひょん爺さんに
あしらわれてしまうんです。
でもリクオはそれでも京都に行きたい理由が…
それは羽衣狐、リクオは羽衣狐の事で
京都に向かいたいんですね。
それにはぬらりひょんも驚きを隠せない様子で…
まあそれを言った直後にぬらりひょんに
やられて気絶させられたわけですけど(笑)
しかし回想からぬらりひょんが
孫のリクオに甘いのは息子の鯉伴と同じ眼に、
死なせたくないからだったんですね。
だから羽衣狐とは関わらせたくない、
でもリクオ自身は羽衣狐との因縁に感づき
自分でケリを着ける気でいる様子、
その事を察したぬらりひょんは何か考えたようで…
って数日後になまはげが目覚めてないリクオを連れ
どこか連れ去っていったんですが!!!
しかもそれはぬらりひょんの命令でって!!!
しかもリクオ、目覚めた時には遠野にいて
あと1日意識が戻るのが
遅かったら食われていたって!!!
とりあえずリクオ、訳が分からない感じ全開です!!

そんなリクオは遠野の隠里の長、
赤河童からここが遠野という事と
ぬらりひょんに頼まれてここに連れてきたと聞き…
急いで京都に向かおうとしますけど
遠野の妖怪は全体的にレベルが高いみたいです。
弱そうな犬の妖怪ですらリクオを容易くとばせるとは…。
さて京都に早く向かいたいリクオですが
出られない以上、遠野妖怪の指示に従うしかなく…
そう言えば時間は昼なのにリクオは夜の姿のままですね。
遠野妖怪によるとそれは隠れ里の妖気の密度が濃いからとの事、
つまり場所次第では普段は人間の姿の時間でも
妖怪の時の姿でいられるって事ですね。
しかしこれどこからどう観ても雑用に見せかけた修行ですよね。
そうじゃないとわざわざ川の遠くに干す場所を設置しないですし。
それにしても夜のリクオの洗濯シーンはシュールです(笑)
でも洗濯しながらいつもつららはこんな面倒な事をと思い始めてますよ。
なるほど、つららの努力を肌で感じて…
ってめんどくさいから逃げ出す決意する
きっかけになっているんですが!!!!
せっかく良い感じのシーンが台無しですよ!!!

でも遠野の隠れ里はそのものが妖怪みたいなもので
リクオはあっさりまやかしにひっかかりますが…
そんなリクオを助けた青年、
名は鎌鼬のイタクというキャラですけど
ちょっと僕の好みとは違いますね。
そんなイタクの説明と彼の案内で戦いの練習場へ…
もう練習と言うよりほぼ実戦ですね。
しかもリクオが少し耐えきれない程の感じです。
でも特訓場の妖怪達はみんななんだかんだで
フレンドリーの感じです。
座敷童の紫が女の子キャラなのが非常に残念ですけど。
しかしリクオ、今まで畏れの発動は
勘でやっていたんですね(笑)
確かにそれじゃ遠野妖怪にバカにされても無理ないです(笑)
でもその畏れの強さはやはり本物なんですよね。
リクオの相手を引き受けたイタク、
他の特訓場の遠野妖怪もリクオの姿が
消えた事に驚いてますけど。
ただイタクもただ者じゃない感じがするので
畏れだけで勝てる相手とは到底思えないです。
今回はED後のおまけ第2弾、
ゆら、もうちょっと竜二の性格を理解した方が(笑)
スポンサーサイト



[edit]

« BLEACH第334話「失われる霊圧!一護、魂の死闘!」感想  |  08/08のツイートまとめ »

この記事に対するコメント

トラックバック、ありがとうございます。

http://gsa.air-nifty.com/blog/2011/08/6-db6f.html

dr.ume #- | URL | 2011/08/09 22:24 * edit *

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://kadukikagayaki.blog129.fc2.com/tb.php/1143-45db3ba7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ぬらりひょんの孫~千年魔京~ 第6話「遠野・物語」

第6話「遠野・物語」 JUGEMテーマ:漫画/アニメ

Happy☆Lucky | 2011/08/09 16:26

ぬらりひょんの孫~千年魔京~ #6「遠野・物語」

「 へ ぇ 、 お 前 が ? や っ て み ろ よ 」 グハッ!!! 待っておりました新キャラ・イタク登場。 夜リクオの指南係だったのですねー!

マンガに恋する女の ゆるゆるライフ | 2011/08/09 17:58

ぬらりひょんの孫~千年魔京~ 06話『遠野・物語』

第六の封印・龍炎寺。 そこに狂骨の娘がやってきて、あっさりと封印を解かれてしまう。

本隆侍照久の館 別館 | 2011/08/09 18:51

ぬらりひょんの孫 千年魔京 第6話「遠野・物語」

『清十字団の妖怪研究のため、夏休みにゆらの実家のある京都に行くと清継が言い出した。少なからず京都の地に関心を持っていたリクオはそのことを祖父に相談することに。するとぬらりひょんの表情が突然、厳し...

Spare Time | 2011/08/09 22:45

ぬらりひょんの孫~千年魔境~#6「遠野・...

今、京都へ行けばお前は死ぬ!さらなる畏れを得とくするために遠野に送り込まれたリクオは!?「遠野・物語」あらすじは公式からです。リクオは京都へと帰っていったゆらのことが気...

おぼろ二次元日記 | 2011/08/09 23:35

アニメ「ぬらりひょんの孫~千年魔京~」 第6話 遠野・物語

ぬらりひょんの孫 9 (ジャンプコミックス)(2010/02/04)椎橋 寛商品詳細を見る へえ、お前が?やってみろよ。 「ぬらりひょんの孫~千年魔京~」第6話のあらすじと感想です。 (本数的に厳しいので、時間短...

午後に嵐。 | 2011/08/10 00:12

ぬらりひょんの孫千年魔京第6話「遠野・物語」

ぬらりひょんの孫千年魔京第6話「遠野・物語」魅惑の遊佐りひょん回も終わってしまい(泣)、今回からは夜リクオ修行編に突入☆公式HPよりリクオは京都へと帰っていったゆらのこ...

SOLILOQUY | 2011/08/10 12:01

ぬらりひょんの孫 千年魔京 第6話「遠野・物語」

ぬらりひょんの孫 千年魔京 第6話「遠野・物語」

SOLILOQUY別館 | 2011/08/10 12:03

◎ぬらりひょんの孫~千年魔京~第6話「遠野...

ドクロをもった女子が陰陽師の眼球をくりぬいて倒す。キョウコツさんの娘だった。ハゴロモギツネに父親より見所あるのといわれる。そして、ユラさんが京都に帰ってくる。リクオは子...

ぺろぺろキャンディー | 2011/11/20 19:16