Angel Beats!第13話(最終回)「Graduation」感想
2010/06/28 Mon. 10:58 [Angel Beats!]
影発生事件はゆりがプログラム通りに動いていたNPCもろとも
破壊する形で全てが終わった。
そんな黒幕はすでにいなく自動で発動した影事件から3日が過ぎ…
今、戦線メンバーは死後の世界を卒業する…
3日間眠りっぱなしだったみたいです。
目覚めたゆりには以前のような葛藤はすでになく…
本当に変わりすぎですよ…。まあ今までゆりは過去に囚われ続けていたわけですし
あれが本当のゆりの姿なのかも知れないです。
音無達4人が残っていた理由はゆりをまだ卒業させてなかったからみたいです。
本当に彼らは余計なお世話が好きというか…
でもそういうところが実に音無達らしいです。
そして本来の自分に気づかれたゆり、完全にやけくそですよ…
影の事件が終わった後他のみんなは先に卒業していったみたいですけど
よく野田が先に卒業する事を選んだ事に驚きましたよ。
野田といえばゆりを心髄しゆりの為なら火の中水の中と言っても良いキャラですよ?
そんな野田がゆりより先に卒業していたとは…
案外ゆりが無事だった事と彼女の寝顔を見て安心して
卒業する決意ができたのかも知れないです。
それと松下、彼にはどう説明したのか気になります。
影事件終盤から帰ってきて完全にどうなっているかわからないまま参戦したわけですし。
そしてなんだかんだで高松も自我を取り戻し卒業できたと聞いてホッとしました。
おそらく事情を聞いた後もうこんな目に合うのはごめんだとか思い卒業を選らんだと思います。
戦線メンバーの中で唯一NPC化というぞんざいな扱いを受けてしまったわけですし…
それにしてもかなで、岩沢が最期に弾いた曲を覚えていたんですね。
岩沢の出番は数話のみでしたけどその存在感は消えた後でも大きかったと改めて思いました。
そしていよいよ卒業式を開始し…
まず一言…かなでが作詞した校歌が麻婆豆腐の歌というのはどうなんでしょうか!!
麻婆豆腐がすごく美味しいのは知ってますよ!!
知ってますけど…なんか違いますよ!!
というより全てが解決してかなで、明るくなってませんか?
続いては卒業証書授与なんですけど校長がいないから日向がカツラを被って代役って…
そして卒業証書を受け取る直井、卒業式でも偉そうです。
でもそういう性格でも美少年で音無ラブだから好きなんですよね。
やっぱりかっこいいキャラは正義です!!
みんなも卒業証書を受け取りましたけど
音無が日向に卒業証書を渡したシーンが特に印象的でした。
その後は死後の世界に来た時の最初の出来事やら色々言い
卒業式は終わったわけですけど…
ここからは成仏ラッシュ、まずは我らが直井…
彼にとって音無は本当に大切な存在と化して自分を救ってくれた恩人だったんですね。
だからこそ彼は今の今まで存在でき、
本来の自分を取り戻し満足できる生活ができたんですね。
そんな自分を救ってくれた愛する音無に今までお礼を泣きながら言いました。
彼の今までの思いが籠もった涙は直井の美しさとかっこよさを今まで以上に引き立ててます。
やっぱり彼は最期の最期までかっこよかったです。
そして僕らの直井は死後の世界から去りました…
直井ー!!!!!!!!!!!!!!
こうなる事はわかってましたがいざとなったらやっぱり寂しいです…
…でも直井の事を考えるとこれが直井にとって1番幸せな展開だったのかも知れないです…
続いて去る事にしたのはゆり、
彼女は今までの事をかなでに謝罪、
もっと早くに気づいていたらと後悔しても仕切れない謝罪を言いました。
ゆりとかなで、2人は最初から敵対ばかりしてましたけど
どちらかと言うとゆりが敵対ばかりしてたわけですけど…
最期にはちゃんとわかり合えて良かったです。
そしてゆりは音無達にも別れの言葉を言いそして…去っていきました。
続いては日向が去る事を決意したわけですけど
それは音無を思っての事なんですね。
日向は最初から音無にフレンドリーに接してきて
明るく天然に音無の親友ポジションに付いたわけですけど
やっぱりそういうポジションだからメインヒロインのゆりより
後で卒業していく事になったんですね。
音無にお礼を言い、音無から自分は未練は実はなく
充実した人生を教えてあげたかったから頑張ってきた事を聞いた日向、
本当に音無はみんなを救う為に死後の世界に迷い込んだのかも知れないです。
そんな日向との会話ももう終わりかと思うと…
日向ー!!!!!!!!!
日向も良いキャラでした。直井や大山ほど好みのキャラではありませんでしたけど
彼もまた美少年キャラで印象強いキャラ、本当に良いキャラでした…
残ったのは音無とかなでのみ、
音無は少し外の空気を吸う事を提案しましたけど…
かなでに一緒に死後の世界に残らないかと提案してきましたよ!!
やっぱり音無はかなでの事が好きなんですね。
音無の熱さとかなでへの想いが伝わってきます。しかし…
かなでが生徒会長をしていたのに死後の世界から卒業できなかったただ1つの理由、
それは自分に心臓を提供してくれた恩人にありがとうを伝えたいというものでした…
そう、彼女こそ音無の心臓で充実した人生に変わった者だったんです。
ということは彼女は音無の心臓のおかげで残りわずかな人生を幸せに過ごす事ができたわけで
ただ1つお礼が言えなかった事が心残りで死後の世界に来てしまったわけですね。
それなら音無の死亡時期とかなでがそれ以前に死後の世界にいた説明がつかないのでは?
と思いますけど音無は死後の世界に迷い付いた存在、
死んでから数年、10年経って意識が死後の世界に偶然ついたと
考えるのが自然だと思います。
そしてかなでが音無こそ自分に心臓を提供した少年と知った理由は
最初に刺した感覚からだったとは…
そして記憶を完全に取り戻せた理由もかなでの元=自身の心臓の前で寝てしまった為とは…
その事実を知ってしまった音無はかなでに成仏してほしくない為
とまどいますがかなでの頼みからついに…
好きという言葉がこれほど残酷な言葉になるとは…
でもかなではその言葉で救われたのかも知れないです。
でも大切な人を音無は失ったわけで…その後彼は…
そして場所は現代、どこかで見たことのある白髪の少女が帽子をかぶり
どこかで聴いた事のある音楽を聴いてました。
その少女に気づいたどこかで見たことのあるオレンジ色の髪の青年は追いかけ…
おそらくあの少年と少女こそ音無とかなでの来世だと思います。
辛い経験をしてしまいましたけど音無はあの後無事卒業できたと解釈した方が良さそうです。
そして来世でかなでの来世と思われる少女を見かけた…
前世の記憶はないと思いますけど音無とかなでは心臓と前世という強い赤い糸で繋がっている、
そんな気がします。死後の世界では幸せにはなれなかったけど
来世でまた出会う事ができた、それは結果的には幸せな事なのかも知れないです。
さてこれでエンジェルビーツの感想は終了ですけど
出会いと別れ、そして再会が実に印象的でした。
完全なハッピーエンドとは言い難いですけど来世でまた会えたので
バッドテエンドでもないと思います。
彼らはきっと来世で付き合い始める、そう思います。
出会いがあれば別れは必然、でも形こそ違えど再会だってあるわけですから。
音無とかなでのようにね
テーマ: Angel Beats!
ジャンル: アニメ・コミック
[edit]
« 06/28のツイートまとめ | 06/27のツイートまとめ »
この記事に対するコメント
トラックバック
マナヅルさん家 | 2010/06/28 12:57
Angel Beats! 第13話「Graduation」(最終話)
あまりにもストレートな手作り卒業式の演出には少し驚かされたが、そんなことで終わるわけもなく、音無とかなでのビフォアとアフターを同時に見せて締めくくった「Angel Beats!」。
神に抗う勇ましいキャッチの面ではゆりが、作品の根幹はタイトル通りに「天使の鼓動」が...
アニメレビューCrossChannel.jp | 2010/06/28 13:34
[アニメ感想] Angel Beats! 第13話 Graduation
Angel Beats! 最終話。
音無たち5人による卒業式、
果たして彼らは最後に何を思ってこの世界を去っていくのか―――。
以下感想
窓から見える水平線 | 2010/06/28 13:39
Angel Beats! 第13話「Graduation」(最終話)
あまりにもストレートな手作り卒業式の演出には少し驚かされたが、そんなことで終わるわけもなく、音無とかなでのビフォアとアフターを同時に見せて締めくくった「Angel Beats!」。
神に抗う勇ましいキャッチの面ではゆりが、作品の根幹はタイトル通りに「天使の鼓動」が...
アニメレビューCrossChannel.jp | 2010/06/28 14:02
Angel Beats! 第13話 「Graduation」
ささやかなエピローグ、という感じの最終回でした。
ゆりは前回で消えずに残り、合わせて残っていた音無たちと、戦線の卒業式をする事に...
黄昏温泉旅館 | 2010/06/28 15:34
ある意味、予想通りの最終回でした。奏の過去がなかなか語られないから、これは何か音無君と関わりがあるんだなと思ったら、その通り。で、みんな成仏&転生してエンド。まあ、めでたしめでたしってわけですね。
日々是雑感ブログ | 2010/06/28 18:21
直井、ゆりっぺ、日向と次々成仏していく中で、天使ちゃんがここに来た理由がやっと分かりましたよ。ありがとうを言いたかったって・・・天使ちゃんらしい優しい理由だねぇ。しかし、音無としては愛した女性が逝ってしまい、愛が芽生えた音無はAP制作者と同じになってしま...
猫が唸る感想日記 | 2010/06/28 18:47
「Graduation」
影の事件が終息して3日。意識を取り戻したゆり。そんなゆりの目の前には、音無、直井、日向、奏。「もう、思い...
新・たこの感想文 | 2010/06/28 19:06
Angel Beats! EPISODE.13『Graduation』前半-1
-あれから3日後-
本隆侍照久の館 | 2010/06/28 19:32
Angel Beats! EPISODE.13『Graduation』前半-2
とことで、卒業式が始まる。
本隆侍照久の館 | 2010/06/28 19:32
Angel Beats! EPISODE.13『Graduation』後半-1
僅かな余韻を残した後、最初に動き出したのは文人だった。
本隆侍照久の館 | 2010/06/28 19:32
Angel Beats! EPISODE.13『Graduation』後半-2
一般生徒が部活動に勤しんでいる。
そんな夕日射し込む校庭を見つめ、音無は奏ちゃんに話す。
本隆侍照久の館 | 2010/06/28 19:33
Angel Beats!第13話「Graduation」 (最終回)感想
そして誰もいなくなった。って感じの「Angel Beats!」13話の感想。最終回でした。
すごい・・・すごい綺麗に終わった感じはします。
だってもう、先にネタバレしますけど全員が去って終わりですものね。
そりゃしこりは残らないわな。
先週の話と比べるとえらいシンプ...
超進化アンチテーゼ | 2010/06/28 20:01
アニメ Angel Beats! 第13話(最終回)「Graduation」感想
アニメ Angel Beats! 第13話(最終回)「Graduation」の感想です。内容はネタバレを含みますので、注意して下さい。
どうしてもハッピーエンドにさ...
とっくりん | 2010/06/28 20:11
Angel Beats! EPISODE.13 (終)「Garaduation」
前回の事件から三日後。
ゆりって普通に奏って呼ぶようになっているのにやっぱり違和感。
そこまでの描写が皆無な分不自然に見えるんだよね。
迷走中の感想日記 | 2010/06/28 20:28
Angel Beats!第13話(最終回)『Graduation』の感想レビュー
最終回はゆりっぺカワユスなぁ!と思ったのも束の間、美味しいところはやっぱり天使ちゃんが持っていった気が。
色々ツッコミどころは多かったと思いますが、無事に卒業式を迎えられてスッキリしましたし、良かったのではないかと。
ゆりっぺについては、生前の負い目で?...
gurimoeの内輪ネタ日記(準備中) | 2010/06/28 20:49
Angel Beats! 第13話(最終回)「Graduation」&シリーズ感想
最後まで想定外だったなぁ^^ いや、面白かった
妄想詩人の手記 | 2010/06/28 22:02
Angel Beats! :(最終回)13話「Graduation」
【Angel Beats! :(最終回)13話「Graduation」】の感想です。
Copyright (C) VisualArt's / Key / Angel Beats! Project
(当サイトについてのご注意)
※ ...
FF11とアニメな日々 | 2010/06/28 22:03
【あらすじ】
あれから3日。
未練が無くなったゆりが目を覚ますと、
そこには、音無、奏、日向、直井の姿が。
他の皆は成仏して行ったらし...
シュミとニチジョウ | 2010/06/28 22:04
Angel Beats! EPISODE.13(最終回)「Graduation」
SSSの卒業。この世界からの新たな旅立ち。戦いを終えて目覚めたゆりのもとに、音無、日向、奏、直井が集まっていました。
ゆりは奏から既に葛藤がなくなっているのではと指摘されます。戦線のリーダーとしての務め?...
いけやんのお部屋なの~♪(^▽^) | 2010/06/28 22:25
総評!リカイフノウデスおかしいな。毎回きちんと見ていたはずなのに、毎週毎週、一話飛ばしてみたような感覚を受けていた。ぶっちゃけ、俺らは13話だと思ってるけど実は52話くらい放...
生涯現役げーまーを目指す人。 | 2010/06/28 22:38
Angel Beats! 第13話 「Graduation」 簡易草子・総評
「かなで愛してる。ずっと一緒にいよう!」by音無結弦
「命をくれて本当にありがとう」by立華かなで
「辛いのが良いんだ!刺激をくれ...
まにまにな娯楽DAYS | 2010/06/28 22:55
卒業式。手作り感覚がいいですね。
つれづれ | 2010/06/28 23:01
Keep The Beats!いい音楽、楽しい笑い、みんなに愛されたTKw
そんな作品だったこのアニメも今回で最終回。
驚愕の展開でした!!!
明善的な見方 | 2010/06/29 00:05
Angel Beats! EPISODE.09「In Your Memory」
複数の攻撃的意識を持つコピーを一度に吸収してしまったため意識を失った天使こと橘奏。自分のせいだと感じるゆりに、音無結弦は彼女は戦線のリーダーとして最高の仕事をした、誰にも予測できなかった事だと慰める。これまで無い事態だという高松に、ゆりは必ず目を覚ます...
無限回廊幻想記譚 | 2010/06/29 00:47
Angel Beats! EPISODE.13(最終回)「Graduation」
影を操っていた男との戦いを勝利した中村ゆりは保健室で目を覚ました。そんな彼女の姿を見守るかなで、音無結弦、日向、直井文人の4人。影はもう消えたのに、何故まだ残っているのかと疑問に感じるゆりに、音無はまだゆりが残っているからだと笑う。しかし橘奏はゆりが抱...
無限回廊幻想記譚 | 2010/06/29 00:48
AngelBeats! 第13話(最終回)「Graduation」
卒業--------------。みんなで一緒に。目を覚ましたゆりは、枕元に立つ音無、かなで、日向、直井の姿を見つける。みんな開放されたはずなのに、なぜここにいるのか?「まだ残ってる」ゆ...
◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆ | 2010/06/29 01:10
Angel Beats! 第13話 「Graduation」 <終>
影との戦いから三日が経過した「Angel Beats!」の最終第13話。
ネタ「格闘中」もどうぞ。
保健室のベッドの上で目を覚ますゆり。
音無、日向...
ゆる本 blog | 2010/06/29 02:02
Angel Beats!【13話】 「Graduation」
強制終了です。これは終わらざるを得ない・・・。しっかり締めて来ました、Angel Beats!13話でした。
いよいよ皆が消えていく・・・。そんな最終回のようですね。感動の予感もしますがwww
3日後の話のようで、4名+奏以外は皆消えてしまったようです。
消えた瞬間...
生徒会の放課後 こーひーたいむ | 2010/06/29 04:28
Angel Beats! 第13話(最終回)「Graduation」
の感想を・・・
みんなが報われて、みんな去ってゆく
みんな卒業してゆく
オレ「今まで、ありがとう...
おもしろくて何が悪い ケの人集会所 | 2010/06/29 05:05
Angel Beats! 第13話 『Graduation』
© VisualArt's/Key/Angel Beats! Project
今回で最終話。感動できました…
Vivid Station | 2010/06/29 07:30
Angel Beats! 第13話「Graduation」 (最終回)
Angel Beats! デスクマット(2010/08/25)キャラアニ商品詳細を見る
音無・ゆり・奏・日向・直井の5人で小さな卒業式。他のSSSメンバーはいつの間...
破滅の闇日記 | 2010/06/29 08:55
Angel Beats! -エンジェルビーツ-EPISODE.13『Graduration』《最終回》
『あなたには心臓がなかった』 最終回にして明かされた奏の“未練”。その後の音無に関しては 想像せよでいいのか、ラストシーンで結末とすべきか。 賛否両論飛び交ったAngel Beats!ですが、先を予想したり天使に萌えたり 結構楽しんでた印象ではあります。 Crow Songア?...
風庫~カゼクラ~ | 2010/06/29 12:14
ウルグアイ勝ち越し!
は関係なくてAngel Beats!の感想。
終盤の展開からどうやって収拾つけるのかと思ったら、あいつらはもう逝ったよでオールクリア。
仰げば尊しとか歌ってる尺があるならもう少し触れてやればいいのに。
欲張って大勢キャラを用意して初回からキ...
アニメ・カンツォーネ | 2010/06/29 16:48
AngelBeats! 第13話 『Graduation』 感想
かつてないほど重いテーマを、時に軽やかに、時に感動的に描いた作品の結末。AngelBeats! 第13話 『Graduation』 の感想です。
メルクマール | 2010/06/29 20:01
少し大きい文字よく判らないんだが、結局最初から最後までごっこの形式だけで終わってしまうということなんでしょうかね。あの空虚な卒業式...
Kazu'Sの戯言Blog(新館) | 2010/06/30 00:41
Angel Beats! 第13話 『Graduation』
死んだ世界戦線の卒業式。
書きたいことを書いてみた(姉っくす) | 2010/06/30 01:02
Angel Beats!
第13話 最終回 『Graduation』 感想
次のページへ
荒野の出来事 | 2010/06/30 07:36
心には溢れてる「ありがとう」。
AQUA COMPANY | 2010/07/01 11:36
(アニメ感想) Angel Beats! 第13話 「Graduation」
Angel Beats!2 【完全生産限定版】 [Blu-ray]クチコミを見る
いよいよAngel Beats!最終回・・・。さあ今回は静かに濃厚に語っていきますかね・・・。
☆<06/26更新>前回、Angel Beats!コーナー 第12話 「Knockin'on heaven's door」の感想をポッドキャストにて収録!
...
ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 | 2010/07/01 22:03
最後の最期までツッコミどころ満載過ぎて、これは漫画やノベルス、そしてDVD版最終巻の未放送を見ないといけませんか、これは??? Angel Beats!最終第13話『Graduation』
学園の周りには、すでに誰もいなかった―。
NPCもSSSのメンバーの姿も、そこにはなかった―― 音無たち以外は。
ゆりの意識が戻ったの...
シュージローのマイルーム2号店 | 2010/07/02 06:07
話は前回の3日後からですね
漆黒の蒼 | 2010/07/04 01:31
Angel Beats! 第13話「Graduation」(最終話)
あまりにもストレートな手作り卒業式の演出には少し驚かされたが、そんなことで終わるわけもなく、音無とかなでのビフォアとアフターを同時に見せて締めくくった「Angel Beats!」。 神に抗う勇ましいキャッチの面ではゆりが、作品の根幹はタイトル通りに「天使の鼓動」が...
[アニメ感想] Angel Beats! 第13話 Graduation
Angel Beats! 最終話。 音無たち5人による卒業式、 果たして彼らは最後に何を思ってこの世界を去っていくのか―――。 以下感想
Angel Beats! 第13話「Graduation」(最終話)
あまりにもストレートな手作り卒業式の演出には少し驚かされたが、そんなことで終わるわけもなく、音無とかなでのビフォアとアフターを同時に見せて締めくくった「Angel Beats!」。 神に抗う勇ましいキャッチの面ではゆりが、作品の根幹はタイトル通りに「天使の鼓動」が...
Angel Beats! 第13話 「Graduation」
ささやかなエピローグ、という感じの最終回でした。 ゆりは前回で消えずに残り、合わせて残っていた音無たちと、戦線の卒業式をする事に...
ある意味、予想通りの最終回でした。奏の過去がなかなか語られないから、これは何か音無君と関わりがあるんだなと思ったら、その通り。で、みんな成仏&転生してエンド。まあ、めでたしめでたしってわけですね。
直井、ゆりっぺ、日向と次々成仏していく中で、天使ちゃんがここに来た理由がやっと分かりましたよ。ありがとうを言いたかったって・・・天使ちゃんらしい優しい理由だねぇ。しかし、音無としては愛した女性が逝ってしまい、愛が芽生えた音無はAP制作者と同じになってしま...
「Graduation」 影の事件が終息して3日。意識を取り戻したゆり。そんなゆりの目の前には、音無、直井、日向、奏。「もう、思い...
Angel Beats! EPISODE.13『Graduation』前半-1
-あれから3日後-
Angel Beats! EPISODE.13『Graduation』前半-2
とことで、卒業式が始まる。
Angel Beats! EPISODE.13『Graduation』後半-1
僅かな余韻を残した後、最初に動き出したのは文人だった。
Angel Beats! EPISODE.13『Graduation』後半-2
一般生徒が部活動に勤しんでいる。 そんな夕日射し込む校庭を見つめ、音無は奏ちゃんに話す。
Angel Beats!第13話「Graduation」 (最終回)感想
そして誰もいなくなった。って感じの「Angel Beats!」13話の感想。最終回でした。 すごい・・・すごい綺麗に終わった感じはします。 だってもう、先にネタバレしますけど全員が去って終わりですものね。 そりゃしこりは残らないわな。 先週の話と比べるとえらいシンプ...
アニメ Angel Beats! 第13話(最終回)「Graduation」感想
アニメ Angel Beats! 第13話(最終回)「Graduation」の感想です。内容はネタバレを含みますので、注意して下さい。 どうしてもハッピーエンドにさ...
Angel Beats! EPISODE.13 (終)「Garaduation」
前回の事件から三日後。 ゆりって普通に奏って呼ぶようになっているのにやっぱり違和感。 そこまでの描写が皆無な分不自然に見えるんだよね。
Angel Beats!第13話(最終回)『Graduation』の感想レビュー
最終回はゆりっぺカワユスなぁ!と思ったのも束の間、美味しいところはやっぱり天使ちゃんが持っていった気が。 色々ツッコミどころは多かったと思いますが、無事に卒業式を迎えられてスッキリしましたし、良かったのではないかと。 ゆりっぺについては、生前の負い目で?...
Angel Beats! 第13話(最終回)「Graduation」&シリーズ感想
最後まで想定外だったなぁ^^ いや、面白かった
Angel Beats! :(最終回)13話「Graduation」
【Angel Beats! :(最終回)13話「Graduation」】の感想です。 Copyright (C) VisualArt's / Key / Angel Beats! Project (当サイトについてのご注意) ※ ...
【あらすじ】 あれから3日。 未練が無くなったゆりが目を覚ますと、 そこには、音無、奏、日向、直井の姿が。 他の皆は成仏して行ったらし...
Angel Beats! EPISODE.13(最終回)「Graduation」 SSSの卒業。この世界からの新たな旅立ち。戦いを終えて目覚めたゆりのもとに、音無、日向、奏、直井が集まっていました。 ゆりは奏から既に葛藤がなくなっているのではと指摘されます。戦線のリーダーとしての務め?...
総評!リカイフノウデスおかしいな。毎回きちんと見ていたはずなのに、毎週毎週、一話飛ばしてみたような感覚を受けていた。ぶっちゃけ、俺らは13話だと思ってるけど実は52話くらい放...
Angel Beats! 第13話 「Graduation」 簡易草子・総評
「かなで愛してる。ずっと一緒にいよう!」by音無結弦 「命をくれて本当にありがとう」by立華かなで 「辛いのが良いんだ!刺激をくれ...
卒業式。手作り感覚がいいですね。
Keep The Beats!いい音楽、楽しい笑い、みんなに愛されたTKw そんな作品だったこのアニメも今回で最終回。 驚愕の展開でした!!!
Angel Beats! EPISODE.09「In Your Memory」
複数の攻撃的意識を持つコピーを一度に吸収してしまったため意識を失った天使こと橘奏。自分のせいだと感じるゆりに、音無結弦は彼女は戦線のリーダーとして最高の仕事をした、誰にも予測できなかった事だと慰める。これまで無い事態だという高松に、ゆりは必ず目を覚ます...
Angel Beats! EPISODE.13(最終回)「Graduation」
影を操っていた男との戦いを勝利した中村ゆりは保健室で目を覚ました。そんな彼女の姿を見守るかなで、音無結弦、日向、直井文人の4人。影はもう消えたのに、何故まだ残っているのかと疑問に感じるゆりに、音無はまだゆりが残っているからだと笑う。しかし橘奏はゆりが抱...
AngelBeats! 第13話(最終回)「Graduation」
卒業--------------。みんなで一緒に。目を覚ましたゆりは、枕元に立つ音無、かなで、日向、直井の姿を見つける。みんな開放されたはずなのに、なぜここにいるのか?「まだ残ってる」ゆ...
Angel Beats! 第13話 「Graduation」 <終>
影との戦いから三日が経過した「Angel Beats!」の最終第13話。 ネタ「格闘中」もどうぞ。 保健室のベッドの上で目を覚ますゆり。 音無、日向...
Angel Beats!【13話】 「Graduation」
強制終了です。これは終わらざるを得ない・・・。しっかり締めて来ました、Angel Beats!13話でした。 いよいよ皆が消えていく・・・。そんな最終回のようですね。感動の予感もしますがwww 3日後の話のようで、4名+奏以外は皆消えてしまったようです。 消えた瞬間...
Angel Beats! 第13話(最終回)「Graduation」 の感想を・・・ みんなが報われて、みんな去ってゆく みんな卒業してゆく オレ「今まで、ありがとう...
Angel Beats! 第13話 『Graduation』
© VisualArt's/Key/Angel Beats! Project 今回で最終話。感動できました…
Angel Beats! 第13話「Graduation」 (最終回)
Angel Beats! デスクマット(2010/08/25)キャラアニ商品詳細を見る 音無・ゆり・奏・日向・直井の5人で小さな卒業式。他のSSSメンバーはいつの間...
Angel Beats! -エンジェルビーツ-EPISODE.13『Graduration』《最終回》
『あなたには心臓がなかった』 最終回にして明かされた奏の“未練”。その後の音無に関しては 想像せよでいいのか、ラストシーンで結末とすべきか。 賛否両論飛び交ったAngel Beats!ですが、先を予想したり天使に萌えたり 結構楽しんでた印象ではあります。 Crow Songア?...
ウルグアイ勝ち越し! は関係なくてAngel Beats!の感想。 終盤の展開からどうやって収拾つけるのかと思ったら、あいつらはもう逝ったよでオールクリア。 仰げば尊しとか歌ってる尺があるならもう少し触れてやればいいのに。 欲張って大勢キャラを用意して初回からキ...
AngelBeats! 第13話 『Graduation』 感想
かつてないほど重いテーマを、時に軽やかに、時に感動的に描いた作品の結末。AngelBeats! 第13話 『Graduation』 の感想です。
少し大きい文字よく判らないんだが、結局最初から最後までごっこの形式だけで終わってしまうということなんでしょうかね。あの空虚な卒業式...
Angel Beats! 第13話 『Graduation』
死んだ世界戦線の卒業式。
Angel Beats! 第13話 最終回 『Graduation』 感想 次のページへ
心には溢れてる「ありがとう」。
(アニメ感想) Angel Beats! 第13話 「Graduation」
Angel Beats!2 【完全生産限定版】 [Blu-ray]クチコミを見る いよいよAngel Beats!最終回・・・。さあ今回は静かに濃厚に語っていきますかね・・・。 ☆<06/26更新>前回、Angel Beats!コーナー 第12話 「Knockin'on heaven's door」の感想をポッドキャストにて収録! ...
最後の最期までツッコミどころ満載過ぎて、これは漫画やノベルス、そしてDVD版最終巻の未放送を見ないといけませんか、これは??? Angel Beats!最終第13話『Graduation』
学園の周りには、すでに誰もいなかった―。 NPCもSSSのメンバーの姿も、そこにはなかった―― 音無たち以外は。 ゆりの意識が戻ったの...
話は前回の3日後からですね
| h o m e |