クロスファイトビーダマンeS第29話「白虎の対決!真っ赤で卑劣なワナだぜィ」感想
2013/04/27 Sat. 02:35 [クロスファイトビーダマン]
突如、アサルトドラグレンを奪取しグランドBマスターの
臣下にとリョーマの前に現れたナオヤ達、
そんなナオヤはリョーマに実力を試されビャクガとバトル、
自身とアサルトドラグレンの力を見せつけ彼の臣下に入る事に成功、
しかしナオヤは未だに真意を見せる気配がなく…
臣下にとリョーマの前に現れたナオヤ達、
そんなナオヤはリョーマに実力を試されビャクガとバトル、
自身とアサルトドラグレンの力を見せつけ彼の臣下に入る事に成功、
しかしナオヤは未だに真意を見せる気配がなく…
さて今回から微妙にOPの映像が変更されてましたけど
来堂オウガもレオージャの新型を持ち、
混ざってる辺り近いうちに再登場するのでしょう。
そしてグランドBマスター側のカットですけどビャクガと
もう1人の謎のビーダーはたぶん玄武のビーダマン使いと
その辺は予想の範囲内ですけど影で隠れてる3人目は一体…
四聖獣タイプはこれでうめつくされたはずですけど…
さて本編の方はグランドBマスター配下にナオヤが加わったわけですけど
そんな新鮮力が加わったリョーマサイドはカモン達の動きをマークしており…
どうやら南と東の遺跡は調べ終えて今は西エリアにいるみたいですね。
そんな西エリアにある石碑は白虎、
監視カメラを仕掛けられない場所という事で
ナオヤが動くみたいですけど
グランドBマスターの眼が届かない場所ならナオヤが何か
裏で動いても不思議じゃないですよね。
さて一方、西エリアについたカケルとカモンですけど…
北エリアはミツルとカゲロウが調べに行ってるって
それって危ない気がするんですけど…
北エリアには当然、カモン達の知らない北のBマスターが
いるわけですし、もし北のBマスターとエンカウントしたら
カゲロウとミツルじゃ返り討ちに遭うのが眼に見えてるような…
さてカケルはミステリー好きだからともかく
カモンがフェニックスのビーダマンに興味を持ったのは
兄リョーマの眼を覚まさせれるかもしれないと考えてるからみたいですね。
確かに伝説のフェニックスなら可能性はありますけど
もしリョーマの手に対になる麒麟のビーダマンがあったら…
さてそんなカケルにナツミから電話がかかってきて…
ってナツミの元にナオヤ達が?!!!
訳ありなのはわかりますけど
言動が完全に胡散臭さMAXなんですけど!!!
というより上手くカケル達を
白虎の塒におびき寄せる気満々ですよね?!!
しかしフードの少年はビャクガですけど
ナツミに対し説明が少しシャイって遠からず当たってますね。
確かに普段無口なキャラですし最近でこそ
感情を顕にしてきましたけどその前までは
グランドBマスターの命のまま動く心無きビーダーでしたし。
そしてビャクガの方はナオヤと行動を共にこそしてても
まだナオヤへの疑いは消えずに尻尾を掴む気で隙を伺ってるみたいですね。
さて白虎の石碑前に到着したナオヤ達、
そこへカモンとカケルも合流して…
ってここでビャクガ、仕掛けました?!!
ビャクガが出口を塞ぎ逃げ道を無くし、
ナオヤはナツミ達を包囲して人質にって
完全にカケル達に戦わざる終えない
状況作ってるんですけど!!
まあこれじゃカモンとガルバーンが疑念を抱いても無理ないですよ。
さてバトルの内容は当然、パワープッシュですけど
ナオヤの相手はカケルが引き受けて…
カケルはこのバトルでナオヤの本心を確かめる気みたいですね。
そんな感じで始まったロードファイト、カケルが早くも1点先取して…
ってレーザーが天井の岩を落としました?!!
どうやらカケルが点を入れる度に
ナツミ達に危険が振りかかるみたいです!!!
カケルはどんなピンチでも切り抜けれる強さがありますけど
人質がとられていてはとてもじゃないですけど!!!
でもどうやらナオヤ達は本気でナツミ達に
危害を加えるつもりはないみたいですね。
彼女達を人質にこそしてるもののレーザーで落とす岩は
ダイキが上手くレーザーを操作してナツミ達に
直撃しない位置に落ちるように仕組んでるみたいです。
そんなナオヤを知ってカケルは
ナオヤの思惑に気づいたみたいですね。
結果的にはナオヤの勝利ですけど
カケルはナオヤを信じての敗北なんでしょうね。
でもナオヤが裏切ったふりをしてる事は
わかりましたけど目的は一体?
来堂オウガもレオージャの新型を持ち、
混ざってる辺り近いうちに再登場するのでしょう。
そしてグランドBマスター側のカットですけどビャクガと
もう1人の謎のビーダーはたぶん玄武のビーダマン使いと
その辺は予想の範囲内ですけど影で隠れてる3人目は一体…
四聖獣タイプはこれでうめつくされたはずですけど…
さて本編の方はグランドBマスター配下にナオヤが加わったわけですけど
そんな新鮮力が加わったリョーマサイドはカモン達の動きをマークしており…
どうやら南と東の遺跡は調べ終えて今は西エリアにいるみたいですね。
そんな西エリアにある石碑は白虎、
監視カメラを仕掛けられない場所という事で
ナオヤが動くみたいですけど
グランドBマスターの眼が届かない場所ならナオヤが何か
裏で動いても不思議じゃないですよね。
さて一方、西エリアについたカケルとカモンですけど…
北エリアはミツルとカゲロウが調べに行ってるって
それって危ない気がするんですけど…
北エリアには当然、カモン達の知らない北のBマスターが
いるわけですし、もし北のBマスターとエンカウントしたら
カゲロウとミツルじゃ返り討ちに遭うのが眼に見えてるような…
さてカケルはミステリー好きだからともかく
カモンがフェニックスのビーダマンに興味を持ったのは
兄リョーマの眼を覚まさせれるかもしれないと考えてるからみたいですね。
確かに伝説のフェニックスなら可能性はありますけど
もしリョーマの手に対になる麒麟のビーダマンがあったら…
さてそんなカケルにナツミから電話がかかってきて…
ってナツミの元にナオヤ達が?!!!
訳ありなのはわかりますけど
言動が完全に胡散臭さMAXなんですけど!!!
というより上手くカケル達を
白虎の塒におびき寄せる気満々ですよね?!!
しかしフードの少年はビャクガですけど
ナツミに対し説明が少しシャイって遠からず当たってますね。
確かに普段無口なキャラですし最近でこそ
感情を顕にしてきましたけどその前までは
グランドBマスターの命のまま動く心無きビーダーでしたし。
そしてビャクガの方はナオヤと行動を共にこそしてても
まだナオヤへの疑いは消えずに尻尾を掴む気で隙を伺ってるみたいですね。
さて白虎の石碑前に到着したナオヤ達、
そこへカモンとカケルも合流して…
ってここでビャクガ、仕掛けました?!!
ビャクガが出口を塞ぎ逃げ道を無くし、
ナオヤはナツミ達を包囲して人質にって
完全にカケル達に戦わざる終えない
状況作ってるんですけど!!
まあこれじゃカモンとガルバーンが疑念を抱いても無理ないですよ。
さてバトルの内容は当然、パワープッシュですけど
ナオヤの相手はカケルが引き受けて…
カケルはこのバトルでナオヤの本心を確かめる気みたいですね。
そんな感じで始まったロードファイト、カケルが早くも1点先取して…
ってレーザーが天井の岩を落としました?!!
どうやらカケルが点を入れる度に
ナツミ達に危険が振りかかるみたいです!!!
カケルはどんなピンチでも切り抜けれる強さがありますけど
人質がとられていてはとてもじゃないですけど!!!
でもどうやらナオヤ達は本気でナツミ達に
危害を加えるつもりはないみたいですね。
彼女達を人質にこそしてるもののレーザーで落とす岩は
ダイキが上手くレーザーを操作してナツミ達に
直撃しない位置に落ちるように仕組んでるみたいです。
そんなナオヤを知ってカケルは
ナオヤの思惑に気づいたみたいですね。
結果的にはナオヤの勝利ですけど
カケルはナオヤを信じての敗北なんでしょうね。
でもナオヤが裏切ったふりをしてる事は
わかりましたけど目的は一体?
スポンサーサイト
[edit]
« アニメ版 アラタカンガタリ〜革神語〜第3話「審判~SHINPAN~」感想 | ハヤテのごとく!Cuties 第3話「天王州アテネ」感想 »
この記事に対するコメント
トラックバック
卍ナオ>伝説のシセイジュウですね。カケルのカンはあなどれません 特殊な場所にある>私にお任せください=_カケル:調べてみたけどカモン:西エリアを探そうぜ_興味もってくれる...
ぺろぺろキャンディー | 2014/01/16 00:10
卍ナオ>伝説のシセイジュウですね。カケルのカンはあなどれません 特殊な場所にある>私にお任せください=_カケル:調べてみたけどカモン:西エリアを探そうぜ_興味もってくれる...
| h o m e |