fc2ブログ
05 // 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30. // 07

國崎出雲の事情 第百六十幕「全てがナゾでしょう!?」感想 

出雲は杏李からのアドバイスでゆっくり伝えていく事、
紗英は家のメイド達のアドバイスで焦らず
出雲の気持ちを待つ事を決めて少しですけど成長した出雲と紗英、
そんな2人は以前より仲が良くなったようで…

新展開突入!!!
謎多き復活狂言編突入!!!
さて焦る気持ちからゆっくりでも良いから
少しずつ気持ちを伝えていこうと決めた出雲と
焦らず出雲を待つ事を決めた紗英、
そんな2人は以前より少し仲が良くなったようで…
にしてもイチャイチャし過ぎでしょう!!!
なんですかこのラブコメは!!!!
同性♂同士なら大歓迎!!!
もっとやってください!!!!
というよりそこまでなって
ようやく焦ってるんですけど梅樹!!!
もう梅樹も立派に出雲に落ちてますよね!!!
調子のるなとか内心思ってる時点で
出雲といちゃつく紗英に
嫉妬しちゃってますからね!!!
今日も同性ハーレムズ健在です!!!!

さてそんなわかりやすい同性ハーレム要員ズですけど
松樹がそろそろでかい仕事が来ると言い出して…
どうやらもうじき復活狂言というものの
オーディションがあるようでみんな
それに出るみたいですね。
若手だけのメンバーでやるみたいなので
大御所役者の面々は主催とか裏方に回りそうです。
そんな復活狂言に父の八雲も出雲と加賀斗を
エントリーしておいたようで…
まあ大規模なオーディションみたいですし
経験不足な累はエントリーしなかったのは当然ですね。
さて復活狂言についてですけど
過去上演されてお蔵入りになった演目を
再構築させて復活させるのが復活狂言との事、
つまり復活させ終えるまでどんな演目かも
お偉いさんとかでもわからないって事ですね。
それで全てがナゾでしょうってサブタイなんですね。
しかし全部若手に任せるのが今回って
それを決めるのはかなり厳しいオーディションになりそうですね。
全部任せるって事は当然それに見合う若手役者を
揃えるという意味もとれるのでかなり厳しい
オーディションになるのは間違いないでしょうから。
でもその分、それに出演が決まったら役者にも
家にとっても名誉なわけですし
家の復興の為にも出雲は頑張らないわけにはいかないでしょう。
さていよいよ復活狂言オーディション当日となり…
まあ役者にも家にも名誉な舞台に出る権利がかかってるので
参加者が大勢いるのは当然ですよね。
とりあえず気になる事はこの参加者の中に
白木・禄・伊織がいるかどうかですね。
復活狂言とはどんなものか知ったら
白木辺りは確実にオーディション来ててもおかしくないです。
白木って性格的に異常と言える程に役に
完全になりきってしまうほど好きですし出雲との共演後、
柚葉父に早く次の演目とか臨んでましたから
そこまで貪欲な白木ならこんな話のらないはずないでしょうから。
禄辺りもここでなら出雲にリベンジできるとか
考えてても不思議じゃないですし
それ以前に白木との付き合いでって
理由で来てもおかしくないですから。
伊織辺りは流れてきても不思議じゃないですから。
さてオーディションなわけですけど
その前に昼食を用意されてるようで…
なんかこの時点ですでにオーディション始まってる感じがします。
こういうのってオーディション本番前の行動も
採用不採用に関わってくるのがデフォですし。
そして食後見かけた庵寿郎の態度、
あれは間違いなく審査員の1人が庵寿郎なのでしょう。
そしてやっぱり庵寿郎は審査員の1人で…
もう1人の黒服の男は時任千影と言って
今回の復活狂言の興行主であり審査員みたいですね。
そしてその審査基準はかなり厳しいもので
やはり昼食のあれも審査と関係あったんですね。
でも礼儀作法もできない者は受ける刺客もないって
少しでもボロでたらその時点で不合格って事ですね。
そうなると今回のオーディション、
出雲・梅樹・玄衛辺りは厳しいかもです。
出雲は星座が苦手ですし礼儀作法が1番難しいところですし
梅樹は正月での失態の件もありますし
玄衛辺りは粂寺先生編で加賀斗に出雲共々
姿勢を注意されていたので事があるので。
逆に受かる可能性がそこまで低くないのは
加賀斗・松樹辺りですね。
加賀斗は礼儀作法とか得意分野で
演技力も高いですから一番受かる可能性高いかと。
松樹の方は名門菅原屋の次男で
それでかつ生真面目な性格なので
その辺とか考えると受からないと考える方が無理です。
さてこれだけ厳しいとメインキャラ全員が
受かるのはかなり難しいでしょうね。
そして姿を見せてない白木とかは
このオーディションに参加してるのでしょうか?
スポンサーサイト



[edit]

« クロスファイトビーダマンeS第47話「予期せぬ復活!?スパイク=フェニックス!」感想  |  アラタカンガタリ〜革神語〜第218話「人の心」感想 »

この記事に対するコメント

食事の時点でメインキャラ全員がちゃんと零語良かったのが
個人的に意外ではありましたね。

kivaxtuto #DLhE2T5I | URL | 2013/08/28 20:22 * edit *

Re: タイトルなし

> 食事の時点でメインキャラ全員がちゃんと零語良かったのが
> 個人的に意外ではありましたね。
まあ仮にも梨園の役者ですし悪くても最低限の礼儀作法はあると思いますしね。

花月(かづき) #- | URL | 2013/09/03 23:13 * edit *

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://kadukikagayaki.blog129.fc2.com/tb.php/2234-ea3a73d9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)