少年メイド 第1話「はたらかざるもの食うべからず!」感想
2016/04/09 Sat. 00:37 [少年メイド]
世の中、突然とは突然やってくるものだ
そしてその日を堺に少年の運命は大きく変わる
この物語は母親を失った1人の少年と
彼の前に現れた叔父と名乗る1人の青年、
そして彼らを取り巻く多くの人々の物語である
…その日、少年はメイドになった!!!
僕がこの作品を初めて知ったのはかつてコミッククリアエアレイドで
出張掲載されてた時で、それ以降、気に入ってたんですよ。
それがついにアニメ化となると嬉しすぎて大興奮です!!!
さて、そんな少年メイドの物語の始まりなんですけど、
冒頭はやはり暗いムードなんですよね。
始まりが母親の葬儀なわけですから当然と言えば当然なんですけど…



遺書がとても亡くなった人の遺書じゃないんですけど!!
こういう時は天涯孤独になった息子への
心配とかそっちですよね?!!!
というより明るすぎでしょう!!!
逆に言えば息子の千尋を信じてるから
とも取れますけど、
それでもアバウト過ぎでしょう!!!!
さて、冒頭からいきなり亡くなった千尋の母、千代ですけど、
このアバウトっぷりからわかるように天然な性格、
でも、悪い親じゃなく普通に良い母親なんですよ。
ちょっとアバウト過ぎてシリアスぶっ壊すだけで。
さて、そんなこんなで母親を亡くしてしまった千尋ですけど、
やる事は全部やって他にやる事がないので学校へ…



ここで主人公・小宮千尋について説明しましょう!!
小宮千尋、ある日、突然、母を心不全で
失ってしまった小学5年生!!
やり取りからわかるように主婦顔負けの
スキルを小学生ながら
会得してるショタキャラなんです!!
その他にも大きな特徴がありますけど、
それは後でお書きします!!!
そして、忘れちゃいけないのが彼の友人、日野祐司!!
悪乗りに付き合う事もありますけど、
登場人物の中では比較的常識人の部類!!!
なぜ、比較的常識人かというと
少年メイドを観続けたらわかります!!!
そして何気に声優がサイガー!!!
こういう友達想いの普通の友人ポジに
サイガーってちょっと意外でした!!!
サイガーと言ったらクールなライバルキャラとか
クールな仲間キャラとかの少年キャラって印象が強いので!!
さて、母親が亡くなったのに普段通りな千尋ですけど、
その理由は実感があまりわかないって言うのが理由みたいですね。
まあ、突然過ぎると人はパニックに陥るか
状況が飲み込めないかの2択なので仕方ないかもしれないです。
千尋の場合は明らかに後者ですね。
突然の事で状況が全く飲み込めず
とりあえず普段通りでいるタイプのキャラ。
さて、実感のわかない千尋ですけど、そこで運命の出会いが…




うん!!運命の出会いって言うより
100%不審者との出会いですね!!!!
まあ、犬が怖いって言うのは気持ちはわかりますけど、
これはどっからどう見ても不審者以外の何者でもないです!!!
100歩譲っても事案っぽい感じですし、
100歩譲っても変質者以外の何者でもないです!!!
しかも、いきなり叔父発言って
それ、誘拐犯罪者との常套手段!!!!
突然、叔父なんて言っても怪しまれますよね?!!
ヘタしたら110番されますよね?!!!

でも、叔父と聞いて反応する千尋の可愛さがもぉぉお!!!!!
主人公キャラなので興奮し過ぎると
暴走しすぎてとんでもない方向に行きそうなので
こらえてきましたけど、これは限界!!!!
だって、この評定は反則級に可愛すぎるんですからぁああ!!!!
そしてOPでは生着替えって生着替えってぇえええ!!!!
OPって事は毎週、千尋の生着替えが観れるんですよね?!!
毎週観れるんですよね生着替えぇぇえええ!!!!!
少年キャラや男の娘キャラ、青年キャラの着替えシーンは
大好物なのでこれは大興奮パラメーターMAXぅぅう!!!!!
曲については少しだけ良いですけど、
好みの曲かと聞かれたら微妙なところですね。
ちょい良い程度の曲ってところです。
さて、叔父と名乗る鷹取円と運命的もとい、
変質者的な出会いを果たした千尋、
そんな千尋は円に引き取られる事になった訳ですけど…

って、豪邸来ました!!!!
そして円の秘書の桂一郎も来ました!!!
そう!!円は金持ちなんですよ!!!
挙動はどう見ても不審者以外の何者でもないですけど!!!
さて、いきなり連れてこられた千尋ですけど、
豪邸を見て何かの間違いじゃないかと思い始めて…
千尋がそう思う理由とその答え、
それは千尋の母は実家から絶縁されたから、
今まで名乗りでなかったのも千尋の母、
つまり千代の想いを尊重していたからなんですね。
正直、この辺りは難しいところだと思います。
千尋からしたら親戚がいたならいたで
助けてくれてたら母は死なずに済んだかもしれないですし、
円だって、助ける事は出来たかもしれないですけど、
それは姉である千代が望んだ事じゃないので、
彼女の意思を無視したくないと考えたのですから、
両者の意見、決して間違ってるわけじゃないんです。
ただ、感情論のところが強いので難しいと思うんです。
まぁ、最後の意地悪発言はアレですけど…
まあ、ここから世話する立場じゃなく
世話される立場になるんですけどね!!!
この発言が逆転するその時を
今から待ち遠しています(笑)!!!!

さて、円達に怒りを露わにして部屋を出た千尋、
しかし、ここに来て母の死の悲しみが爆発し始めましたけど、
ふと、黒いGを見かけて…



千尋、暴走モード来ました!!!!!
説明せねばならない!!!
千尋はあまりに汚い部屋や黒いGを見ると
その抑えられていた掃除欲求が爆発し、
掃除暴走モードへと突入するのだ!!!!
そして、これが千尋を常識人の枠と
断言しなかった理由なのである!!!!
間宮千尋、極度の掃除マニアなのである!!!!
見てください!!この生き生きした可愛らしい笑顔を!!!
こういう達成感全開な表情がたまらないんですよぉぉお!!!!
さて、そんな千尋を見ていた円はある提案を千尋に持ちかけ…



物は言いようとはまさにこの事ですね。
千尋は頑固な一面が強いですし、
彼を納得させるには一番手っ取り早いです。
それに千尋自身、掃除が趣味と言っても過言ではないので
別に条件つけなくても掃除はするでしょうから
約束自体には意味が無い、
あくまで千尋を納得させるのが目的な訳ですから。
そんなわけで…

少年メイド、爆誕!!!!!
もうナイスです円!!!!!!
冗談半分なやつですけど、
そのおかげで基本スタイルが
そのメイド服となる訳ですからナイス!!!!
しかも、メイド服と言ってもエプロンドレス部分など
一部分のみでズボンは半ズボンという
メイドでありながら女装ではない、
矛盾する2つが融合したメイド姿!!!!
女装のメイドも大好きですけど、
女装ではないメイドというのも
僕的には大ありです!!!!!
さて、そんなこんなで千尋のメイドとしての生活が始まった訳ですけど…



初っ端から円の扱いがアレ過ぎるんですけど!!!
まだ出会って数日しか経ってないのに
蔑んだ眼で見られるってどんだけ
散らかしてたんですか?!!!!
というより円にばかり眼が行きがちですけど
桂一郎にも結構ダメージ食らわせてますよね?!
まあ、いくら掃除が行き届いてないって言っても
千尋のレベルと比べるのはさすがに酷ですからね?!!
千尋の掃除大好きレベルが特殊過ぎるだけですから!!!

でも、掃除を心の底から楽しんでる千尋は
もおぉおお、すんごく可愛すぎるんですよねぇええ!!!
そりゃぁああ、あんなに可愛らしく楽しんで
掃除してるんですから止められないのも
わかりますよぉおおお!!!!!
もう直視したいぐらいにぃぃいい!!!!!
さて、掃除に勤しむ千尋ですけど、
やはり前の家が恋しいんですね。
でも、一つだけ言わせてください…




現実逃避禁止って掃除に集中してる間は
完全に前の家の事とかもろもろ
頭から消えてますよね?!!!
暴走してる時は完全に忘れちゃってますよね?!!
さて、そんな千尋はうっかり壺を壊してしまい…
この時点じゃまだ他人寄りの考えですね千尋は。
契約云々はあくまで千尋を納得させる為のものですし、
円も子供が壺壊した事で怒る程、大人気なくない、
それに契約と言ってもあくまで引き取る為の案なので
引き取った子供に鞭打つような事を円はしませんよ。
ダメ人間ではありますけどね。
そしてサラッと桂一郎も毒舌ですよね?!!
はっきり言います!!家は円の家ですけど
円をぞんざいに扱わない人は
絶対にこの家にはいませんよね?!!!
来たばかりの千尋はもちろん、
長い付き合いの桂一郎も
円をぞんざいに扱ってますよね?!!!
さて、精神が不安定な事と疲れも合わさり、
眠ってしまった千尋ですけど…

もぉぉお、寝起きな感じの色気が半端なさ過ぎぃぃぃい!!!!
なんなんですかその色気はぁあああ!!!!!
誘ってるんですか?!!!!
誘ってるんですかぁぁあああ?!!!!
だって、どう観ても誘ってるようにしか
見えないじゃないですか、この色気はぁああ!!!!
やっぱり可愛い少年キャラは最高ですぅぅうう!!!!!
さて、眼が覚めた千尋ですけど、
その間に円と桂一郎は千尋の部屋を作ってたようで…






うん!!2人が掃除って時点で察してました!!!
桂一郎もダメ出しされてたくらいですから
千尋の掃除暴走モードがonになるって
断言が出来るくらいに察しました!!!!
というより、数日とは言え、
掃除オタクの一面を結構見たんですから
こういう事になるのくらい察しましょうよ2人共!!!
そしてベット到着後のベットでゴロゴロする
千尋がもぉおお可愛すぎぃぃぃいい!!!!!
マンガでも可愛いシーンですけど、
コロコロ動くと更に可愛さが増してぇえええ!!!!
そして、心なしか円からは
銀魂で言う近藤や猿飛ほどではないにしても
近い感じがするのは気のせいでしょうか?!!!
主にぞんざいに扱われてる的な意味で!!!
さて、そんなこんなな一日が終わったわけですけど…
あれ?ここは原作の順番通りじゃないんですね。
描写をちゃんと観てたら気づくと思いますけど、
円はちゃんとした職業に就いていて、
衣装デザイナーをしてるんですよね。
ここでちょっと残念なのはやる順番変えた事で
円がデザイナーだとするやりとりが
親友の日野とのやり取りから
秘書の桂一郎とのやり取りに変わった事です。
どっちにしても千尋の「ニートだと思ってた」発言は一緒でも、
日野との会話じゃなくなった事で、
日野の「それ、本人に言うなよ。泣いちゃうだろ」って
台詞がなくなったのは残念で仕方ないです。
ちょっとギャグとしてのインパクトが薄くなったとかそういう感じで。
さて、円の職業を知ったその日のよる、
ふと、円の部屋を訪れたわけですけど…



普段はダメ大人全開で秘書の桂一郎から毒舌サラッと言われたり、
来たばかりの千尋からも早速扱いがアレな円ですけど、
ちゃんと仕事してる時はきちんとした大人なんですよね。
脳ある鷹は爪を隠すとはこういう事を言うんでしょうね。
普段はおちゃらけてて、ダメ人間全開でも
本業に関しては真剣に取り組み、いつもと違う一面を出せる、
その点は十分に円も大人だと思います。
普段がアレ過ぎるだけで。
まあ、それはそれとして、
さらっと円の仕事に協力して
ウエディングドレスの小物をつけてるように
見えるところがもうキュートで可愛いんですけどぉおおお!!!
そっぽむいた感じに華の飾りぃぃい!!!
可愛すぎます!!!!
可愛すぎますよぉぉぉお!!!!!



でも、円については前言撤回!!!!
やっぱりダメ大人です!!!!
千尋に猫のパジャマ着せたのはナイスです!!!
ナイスですけど、仕事そっちのけでそれって
やっぱり桂一郎とかいないとダメ人間パターンですよね?!!
さて、この物語を改めてどんな物語か言います!!!
これは1人の少年と叔父の物語もとい、
1人の生真面目なメイド少年と
ダメ大人な叔父を中心とするギャグアニメです!!!
うん!!間違った事は言ってないです!!!




EDは有頂天ボーイズが歌ってますけど、
彼らについては話が進めば出てくるので
どういうキャラ達なのかは楽しみにしててください。
3人のうち、1人は実質、準レギュと言っても良いキャラです。
そして女装、サービスカットもあり!!!
曲も結構、僕好みと大満足のEDです!!!!
次回予告は観た感じだと今回カットされた話は
順番を入れ替えただけでちゃんとやるっぽいので一安心です。
テーマ: 少年メイド
ジャンル: アニメ・コミック
[edit]
« ベイブレード バースト 第2話「冥界の番犬!ケルベウス!!」感想 | ハヤテのごとく!第525話「マリオカートだってみんなでやるから楽しいのだ」感想 »
この記事に対するコメント
私のブログをご覧いただきありがとうございます。
少年メイドは1話の段階では、良かったと思います。
ちなみに原作未読です。
よろしければ、私のブログをリンクの項目に載せていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
Re: タイトルなし
> 私のブログをご覧いただきありがとうございます。
>
> 少年メイドは1話の段階では、良かったと思います。
> ちなみに原作未読です。
そうですか。原作も面白いのでオススメします。
基本的には過保護な少年と基本的にはダメな叔父を中心に
物語が回るコメディ作品なのでシリアスもあるけど、
コメディ色も負けないくらい強いんですよ。
> よろしければ、私のブログをリンクの項目に載せていただけると嬉しいです。
> よろしくお願いします。
了解です。早速、リンクにいれました。
ありがとうございます
リンクに入れていただき、ありがとうございます。
私の方でも、花月さんのこのブログをリンクに入れてもよろしいですか?
OKです。むしろ大歓迎です
トラックバック
| h o m e |