ベイブレード バースト超王(スパーキング)第47話(252話)「ピターーッができない!!」感想
2021/02/12 Fri. 17:03 [ベイブレードバースト]
最強タッグを決めるレジェンドスーパータッグリーグ
その最終戦、第1試合はアイガ&乱次郎VSドラム&ルイ
乱次郎のハイパートルネードを利用した連携で苦戦するドラムだが、
ルイの助けで間一髪助かり、アイガと乱次郎の連携に対し、
ドラムとルイも連携必殺「レイジングテンペスト」で対抗、
レインボーターボと共鳴対決が同士討ちで終わり、
残ったラグナルクをルイがバーストした事でドラム&ルイの勝利に終わった
続く第2試合はヒュウガ&ヒカルVSフリー&シスコのバトルで…
レジェンド相手に今、実力が試される!!!
その最終戦、第1試合はアイガ&乱次郎VSドラム&ルイ
乱次郎のハイパートルネードを利用した連携で苦戦するドラムだが、
ルイの助けで間一髪助かり、アイガと乱次郎の連携に対し、
ドラムとルイも連携必殺「レイジングテンペスト」で対抗、
レインボーターボと共鳴対決が同士討ちで終わり、
残ったラグナルクをルイがバーストした事でドラム&ルイの勝利に終わった
続く第2試合はヒュウガ&ヒカルVSフリー&シスコのバトルで…
レジェンド相手に今、実力が試される!!!
前回、アイガ&乱次郎を相手にドラム&ルイが勝利した事で、
4チームが同点となったレジェンドスーパータッグリーグ
次のヒュウガ&ヒカルVSフリー&シスコの結果次第で、
2ポイントのチームの敗退が決まるわけですけど…
最初の方こそどうなるかと思いましたけど、
アイガ&乱次郎とのバトルでチームワークが良くなり、
更にワキヤとの特訓でリミットブレイクツインストライクを完成、
ここまで成長するのに本当に長かったという印象です。
そしてフリーもまたヒュウガとヒカルの成長を感じているんですね。
フリーが2人と出会った頃は2人ともまだ未熟で、
バルトの後押しでバトルをして2人の観辱ながらのフレアを感じ、
そのフレアはここに来て大きく成長し始め、ドラムとルイを破りました。
フリーの感じから察して、フリーにとって今のヒュウガとヒカルは
発展途上の未熟なブレーダーではなく、
立ちふさがるライバルの1人、
そう言う認識になっている気がします。
つまりフリーは2人を認めていると思います。
さて、一方のヒュウガとヒカルは控え室で作戦を考え中で…
って、ツインリミットブレイクに依存しすぎてません?!!
確かにツインリミットブレイクストライクは強力!!!
でも、必殺技を放つ性質上、大きな弱点があります!!!
この調子だと2人とも、必殺技の弱点に気づいてないです!!!
これ、勝敗わからなくなってきたかもです!!!!
さて一方、1人でトレーニングしているシスコの元にフリーが来て…
ヒュウガの成長にシスコも焦りを感じてるみたいですね。
でも、フリーの言ったように攻撃力じゃ向こうが上です。
シスコのサタンはディフェンス、フリーのファブニルはスタミナに対し、
向こうはヒュウガのハイペリオンはアタック、
ヒカルのヘリオスがバランスで総合的に見ても、
攻撃力ではヒュウガとヒカルの方が明らかに上です。
でも、それがわかっているからシスコに作戦を持ちかけたんですね。
攻撃力ではヒュウガとヒカルに負けていて、
普通にやったらツインリミットブレイクに耐えきれない、
それを攻略する為の策は重要ですが、
一番大事なのは、あのフリーがシスコに対し、
作戦を持ちかけてきたという事です。
これはフリーがシスコをパートナーとして認めていて、
尚かつ、ヒュウガ&ヒカルにタッグバトルで本気で戦う
フリーなりの意志を現れとも言えます。
そんなこんなでいよいよ最終戦第2試合、
ヒュウガ&ヒカルVSフリー&シスコの時が来て…
まだ試合が残っているバルトと乱太郎は余裕ですね。
相手は強敵のレーンとシュウですけど、
2人に勝つ事さえ出来れば決勝進出にしがみつけますから。
対する乱次郎の心境は複雑みたいですね。
ライバルとして2人には勝って欲しいところでしょうけど、
2人が勝ったら、その時点でアイガ&乱次郎は敗退しますからね。
最も、同じくヒュウガ&ヒカルが勝った場合、
敗退が決まるドラムはその事実に
全く気づいてないですけどね!!!
これがドラムが天然たる所以!!!!
バトルの時は頭が回るのに、
それ以外だと頭が回らない辺りが特に!!!
しかし、バトル前にフリーがバルトに視線を送った理由、
これってもしかしてバトルの結果次第で意味が…
さて、他の参加者に見守れる中、試合が始まって…
まずはハイペリオンとヘリオスのコンビネーションで
ファブニルをリンチ攻撃して追い詰めていく!!!
今回はスパーキングシュートなので回転力が高い
状態のファブニルだと吸収能力が発揮出来ませんし、
右回転と左回転の挟み撃ちなので吸収出来たとしても、
簡単に抜け出せる連係攻撃じゃないです!!!!
そんなヒュウガ&ヒカルに有利な流れですけど…
ここに来て、フリーがサタンを攻撃し、
ユニバースドライバーで強引にストームプレートを
突破する事でヘリオスの奇襲に成功!!!!
しかも、その一撃でヘリオスのリミットブレイク発動!!!
やっぱり、フリーはツインリミットブレイクの弱点に
気づいていましたか!!!!
ツインリミットブレイクは確かに強力です!!!
しかし、それはどちらもリミットブレイクが
連携必殺前まで発動しない事が大前提!!!!
その前にどちらか片方が発動してしまったら、
その時点でツインリミットブレイクはそのバトルで、
使えなくなるのが致命的な弱点です!!!!
更に2人を分断させる事で連携も封じる!!!!
ベイのパワーではヒュウガとヒカルの方が上ですけど、
長年のバトル経験だとフリーとシスコが上です!!!
でも、これでフリーの狙いがなんなのかわかりました!!!
フリーは試しているんです2人を!!!!
連携必殺を封じられ、尚かつ分断された今、
勝つ為には個人の強さで切り抜けるのが重要!!!!
ここで単独で打ち破らないとなんとか残っても、
所詮はそこまでってなりますし、
レジェンドと本当の意味で
同等か超えたにはなりません!!!
ここで2人が単独で自分達に勝てるかどうか、
それをフリーは試していると思います!!!
連携を封じて全力で立ちふさがる事で、
ヒュウガとヒカルがレジェンドを超えれるかどうかを!!!
そんな絶体絶命の状況に追いやられたヒュウガとヒカルですが…
ツインリミットブレイクを封じられ、分断されて
連係攻撃が出来なくとも諦めないヒカル!!!
リミットブレイク状態で出せる必殺技
ボルケーノバインドでファブニルの包囲網を突破!!!
シスコに苦戦するヒュウガを助ける形で、
サタン諸共ヘリオスは場外に!!!!
これはまさに火事場のクソ力です!!!!
いくらヒュウガを助ける為とは言え、
自身もリタイアする覚悟でサタンを撃破!!!
ヒュウガがフリーを倒してくれると言う
信頼がないと出来ない行動です!!!!
そして、残ったヒュウガに全てを託し、
ヒュウガもまたフレアを燃やし、
リミットブレイクバーンでファブニルを
オーバーフィニッシュして勝利!!!!
これでヒュウガ&ヒカルは決勝進出に王手!!!
後はバルト&乱太郎VSレーン&シュウの
結果次第ですぐに決勝進出が決まるか、
決勝進出をかけてバルト&乱太郎と
再戦する事になるのかが決まります!!!!
個人的にはレーン&シュウ相手に
初代主人公としての意地を見せてリベンジ
してほしいですし、決勝前の超えるべき
最大の壁としてヒュウガ&ヒカルに
立ちふさがってほしいです!!!
スポンサーサイト
テーマ: ベイブレード
ジャンル: アニメ・コミック
[edit]
« ベイブレード バースト超王(スパーキング)第48話(253話)「ベイの絆!!」感想 | ベイブレード バースト超王(スパーキング)第46話(251話)「狂嵐!レイジングテンペスト!!」感想 »
この記事に対するコメント
トラックバック
| h o m e |