アラタカンガタリ〜革神語〜第324話「立って」感想
2023/05/24 Wed. 00:39 [アラタカンガタリ~革神語~]
最後の神鞘にして師ノ鞘ムメイ、劍神「無力」の神意により
鬼神「逐力」を手にし、秘女王キクリをその手で手に掛ける
最後の最後で秘女王を助けられず、彼女からの頼みも叶えられず絶望に沈む革
更に助けに来たカンナギもまたムメイの圧倒的強さの前に為す術なく追い込まれ、
秘女王の死により、神開の森が開き、天和国と現実世界が繋がり始めて…
圧倒的、絶望が全てを飲み込む…!!!
鬼神「逐力」を手にし、秘女王キクリをその手で手に掛ける
最後の最後で秘女王を助けられず、彼女からの頼みも叶えられず絶望に沈む革
更に助けに来たカンナギもまたムメイの圧倒的強さの前に為す術なく追い込まれ、
秘女王の死により、神開の森が開き、天和国と現実世界が繋がり始めて…
圧倒的、絶望が全てを飲み込む…!!!
前回、遂にその圧倒的強さを見せつけた師ノ鞘ムメイ
カンナギはボロボロにやられ、革もまたムメイの言葉で戦意喪失、
更に秘女王の死により神開の森が開き始め、天和国と現実世界が繋がり…
これは現実世界のアラタにとっても信じ難い現実なですよね…。
元々、天和国の人間なので神開の森が開いてる事に気づいたのは勿論、
ミチヒノタマが完全に黒ずんだ=秘女王が亡くなった事実も知ってしまいますから。
革達みたいな完全に戦意喪失とまでは行かないまでも、
アラタ達の安否を叫ぶくらい動揺するのは無理もないです。
一方、ムメイにより過去の記憶に介入されたカンナギですけど…
シムの劍神「念符」で記憶に干渉、キクツネの劍神「奏吼」で鼓膜を破壊し、
カンナギを完全に孤立させるってかなりえげつない隔離じゃないですか…。
そしてカンナギが鑑賞された記憶は愛する絵ミスが亡くなったあの日…。
変えられない過去を永遠にループさせるのは本当にえげつないです…。
タイムリープものなら過去を変えれる僅かな可能性にかける事も出来ますが、
これは過去の世界は過去の世界でも、カンナギに焼きついた記憶の世界、
実際に過去に行ったわけでもない以上、その事実は決して変わりません…。
ムメイ自身は革と同じで極力、戦いは避けたいタイプみたいですけど、
やり方が全く違います。革は分かり合うために寄り添ったのに対し、
ムメイは相手の心の弱さに漬け込み、相手を完全に隔離し、
その心を壊す事で戦いを避けているわけですから。
寄り添って戦いを避けるのと壊して戦いを避けるのじゃ根本的に違います。
おまけにとどめとばかりにイソラの劍神「言霊」でエミスに言われたくない言葉で
カンナギの心を壊しに来るって完全に鬼、いえ、鬼ですら生温い、
悪魔の所業と言ってもおかしくない容赦のなさですよムメイ…。
一方、現実世界で必死に革との交信を試すアラタ、
そんな中、遂に繭から巨大な化け物と化したハルナワが目覚め…
デカさは勿論、その見た目はトカゲに昆虫を合体させた姿!!!
今までのハルナワの鬼化とは全くの別物です!!!
アラタ達は気付いてないですけど、今のハルナワは
アラタ達が戦った頃のハルナワとも違います!!!
天和国にある本体の脳を破壊された事で素の人格に戻った後、
鬼神「縛囚」に完全に飲まれた自我のない化け物です!!!
アラタは劍神なしでも戦う気でいますけど、
なんでも良いのでアラタに新たな力を与えて欲しいです!!!
アラタはここまで劍神なしで織部を守り続けてきました!!!
織部の力、アラタの護力でも無理なら、本当に劍神を手に鞘に!!!
一方、カンナギに断罪するべく動き出したムメイを止めるべく銃を構えるコトハ、
その頃、辛い記憶に囚われて倒れ込んでしまったカンナギは…
ここで親友にして戦う事でしか分かり合えなかったアカチ!!!
このアカチも本人ではないんでしょうけど、
カンナギの記憶の中のアカチならきっと救えるはずです!!!
アカチとは最後に分かり合えて炎の中にエミスはいない、
そう教えて逝ってくれたのがアカチですから、
カンナギの記憶に刻まれたアカチが救ってください!!!!
カンナギはボロボロにやられ、革もまたムメイの言葉で戦意喪失、
更に秘女王の死により神開の森が開き始め、天和国と現実世界が繋がり…
これは現実世界のアラタにとっても信じ難い現実なですよね…。
元々、天和国の人間なので神開の森が開いてる事に気づいたのは勿論、
ミチヒノタマが完全に黒ずんだ=秘女王が亡くなった事実も知ってしまいますから。
革達みたいな完全に戦意喪失とまでは行かないまでも、
アラタ達の安否を叫ぶくらい動揺するのは無理もないです。
一方、ムメイにより過去の記憶に介入されたカンナギですけど…
シムの劍神「念符」で記憶に干渉、キクツネの劍神「奏吼」で鼓膜を破壊し、
カンナギを完全に孤立させるってかなりえげつない隔離じゃないですか…。
そしてカンナギが鑑賞された記憶は愛する絵ミスが亡くなったあの日…。
変えられない過去を永遠にループさせるのは本当にえげつないです…。
タイムリープものなら過去を変えれる僅かな可能性にかける事も出来ますが、
これは過去の世界は過去の世界でも、カンナギに焼きついた記憶の世界、
実際に過去に行ったわけでもない以上、その事実は決して変わりません…。
ムメイ自身は革と同じで極力、戦いは避けたいタイプみたいですけど、
やり方が全く違います。革は分かり合うために寄り添ったのに対し、
ムメイは相手の心の弱さに漬け込み、相手を完全に隔離し、
その心を壊す事で戦いを避けているわけですから。
寄り添って戦いを避けるのと壊して戦いを避けるのじゃ根本的に違います。
おまけにとどめとばかりにイソラの劍神「言霊」でエミスに言われたくない言葉で
カンナギの心を壊しに来るって完全に鬼、いえ、鬼ですら生温い、
悪魔の所業と言ってもおかしくない容赦のなさですよムメイ…。
一方、現実世界で必死に革との交信を試すアラタ、
そんな中、遂に繭から巨大な化け物と化したハルナワが目覚め…
デカさは勿論、その見た目はトカゲに昆虫を合体させた姿!!!
今までのハルナワの鬼化とは全くの別物です!!!
アラタ達は気付いてないですけど、今のハルナワは
アラタ達が戦った頃のハルナワとも違います!!!
天和国にある本体の脳を破壊された事で素の人格に戻った後、
鬼神「縛囚」に完全に飲まれた自我のない化け物です!!!
アラタは劍神なしでも戦う気でいますけど、
なんでも良いのでアラタに新たな力を与えて欲しいです!!!
アラタはここまで劍神なしで織部を守り続けてきました!!!
織部の力、アラタの護力でも無理なら、本当に劍神を手に鞘に!!!
一方、カンナギに断罪するべく動き出したムメイを止めるべく銃を構えるコトハ、
その頃、辛い記憶に囚われて倒れ込んでしまったカンナギは…
ここで親友にして戦う事でしか分かり合えなかったアカチ!!!
このアカチも本人ではないんでしょうけど、
カンナギの記憶の中のアカチならきっと救えるはずです!!!
アカチとは最後に分かり合えて炎の中にエミスはいない、
そう教えて逝ってくれたのがアカチですから、
カンナギの記憶に刻まれたアカチが救ってください!!!!
スポンサーサイト
テーマ: 漫画の感想
ジャンル: アニメ・コミック
[edit]
« アラタカンガタリ〜革神語〜第325話「変わらないもの」感想 | アラタカンガタリ〜革神語〜第323話「おあいこ」感想 »
この記事に対するコメント
トラックバック
| h o m e |