BLEACH第269話「一護と雨竜、背中合わせの絆!」感想
2010/05/05 Wed. 08:30 [BLEACH]
再び危機が訪れ絶体絶命に織姫、その時上空から石田雨竜が現れヤミーに一撃を喰らわし…
ではさっそく感想に入りますがいきなり現れた石田に一護は驚きを隠せないみたいです。
原作では一護は驚いた表情をしたものの何も質問もせず石田がペラペラ説明する展開でしたが
アニメでは普通に一護が問いかけてその質問に石田がペラペラ答えるという展開でした。
アニメの方の一護がそれだけ疑問に思った事を聞く方向にあるという事でしょうか?
それと石田、一護が質問を投げかけた際に戦闘中に質問をする事でのんきと言ってましたけど
その質問にペラペラ答える石田も相当のんきな気がします。
驚く一護を前にヤミーは自分がやるような事を言い石田はヤミーと対峙し…
そういえばアニメではヤミーは壁を壊し乱入ではなく、床を破ってしたから現れてましたね。
まさか下から現れるという原作とは違う登場の仕方が
原作と若干違う展開にする為の伏線とは思いませんでした。
かくして一護VSウルキオラの戦いの舞台の下で石田とヤミーが激突ですが…
戦闘前の2人の会話が実に印象に残ります。というかうさんくさい科学者言い過ぎです。
確かに石田を改造(ちりょう)したのマユリは見た目も性格もうさんくさいので
弁明の余地はないですけど…。そういえば石田はマユリの事をまだ嫌ってましたね。
まあ石田からすればマユリは自分の祖父をあえて見捨てるようにし向けた張本人なので
水に流せという方が無理ですけど…。
しかしいくら登場する度、やられるヤミーと言えど仮にもエスパーダの1人、
攻撃を簡単にはじき、力押しで攻め、攻撃を当てても簡単にダメージは与えられません。
しかしこれはどう見ても石田の方に分があります。
ヤミーはただ力任せに攻めるだけでスピードと頭脳戦は石田の方が上ですから。
そんな石田は一護の霊圧を感じ彼が自分が本気で戦うと
その霊圧で織姫を傷つけかねいという事を察し急いだ方が良いと感じ…
クインシーの武器で唯一刃を持つゼーレシュレイダーを使いましたよ。
さすが超振動で身体が厚い相手も貫き、さらに周囲の霊圧を吸収する武器です。
刺さったらその刺さった相手の霊圧も吸収です。
しかしそれを力ずくで引き抜き強力なセロで反撃するヤミーもすごいと思いますけど
石田をザコ扱いしてもヤミーでは説得力がないです。
一方ルドボーンと戦うルキアは彼の無限に兵を作り出すアルボラの能力を前に苦戦し…
そんな絶妙のタイミングで恋次と茶度が駆けつけてきましたよ!
原作ではいつの間にかルキアがルドボーンを攻略していた感じで恋次と茶度は1名を除き
ザコの相手でしたがアニメではこの2人、アニメでは結構掘り下げられるんですね。
というより恋次と茶度、なんかスタッフに愛されているような気が…
しかも2人のボケとツッコミな会話からルドボーン攻略の策を思いつくという展開もナイスです。
石田とヤミーの戦いはなんとかヤミーのセロをかわしたみたいですが
息をあがらせる石田を見て調子にノってますよ。
でもそれどう見てもやられフラグな気が…
石田のゼーレシュレイダーを打つ攻撃が自分に当たってない事からして
相手が弱いと決め付けてますし…
やっぱりシュプレンガーを決める為の策でしたか。シュプレンガーは本来
発動条件に手間がかかる分使いづらいみたいですけど
攻撃するしか脳のないヤミー相手ではやっぱりいつも以上に使いやすい技に変わるんですね。
それだけヤミーが単純バカなキャラという事です。
さらにその攻撃でブチキレて石田を腕っ節で倒そうとする行動もバカの1つ覚えです。
そんな単純な動きをしたら…
マユリが作ったエスパーダ対策用の地雷を見事なまでに踏んでしまってますよ。
原作でもインパクト抜群でしたがアニメではよりヤミーが単純バカというのが
より強調されているのでおもしろみがさらにでてますよ。
石田はそんなヤミー相手に自分が現れなかったらもう少し暴れられたのにとか言いますけど
原作以上に暴れるだけ暴れて、単調な攻撃ばかりして、石田の策にあっさりかかったので
けっこう暴れていたと思います。
さらばヤミー、1階まで落ちていって次の出番までおとなしくしていてください。(笑)
戦いも終わり一護の元に戻ってきた石田は一護の問いにまた答えてますけど…
一護、原作では言われてみたら質問しているような描写なだけで
実はなにも聞いてないという事なので一護が最初から疑問なんて1つもないという
セリフも納得いきますけどアニメでは説得力0です。
普通に最初の方で疑問的なセリフ吐いてましたし…
まあこれで織姫を巻き込まないように戦えるわけで一護はホロウ化、
本気で攻めに入っていきますが…
天蓋を破ったウルキオラはついに刀剣解放です。
ウルキオラの解放形態「ムルシエラゴ」、
原作でも見栄えが良かったですがアニメではそれがより引き出されてますよ。
しかも強いです。でもこれ以上の奥の手がウルキオラにはあるわけなので…
この戦いがアニメで今後どう描かれるのかが楽しみです。
死神図鑑ゴールデンは第5の塔の説明ですけど…
あのマント姿で柱折ったり、地雷セットしていたんですか?!!
一護、ツッコミナイスです。
テーマ: BLEACH
ジャンル: アニメ・コミック
[edit]
« イナズマイレブン第80話「最後の試合」感想 | メタルファイトベイブレード爆第5話(総合第56話)「決戦!レオーネVSアクイラ」感想 »
この記事に対するコメント
花月さん、初めまして。
「分水嶺」のローガン渡久地といいます。
ブリーチの269話は見られなかったので、花月さんの記事で理解しました。
詳しく書いて下さってありがとうございました♪♪♪
素敵なブログですね☆
お邪魔でなければ又覗かせて下さい。
お時間があれば拙宅へもお越し下さい。
お待ちしています。
こちらこそ始めましてローガン渡久地さん。
いえ、こちらこそブログに来てくださりありがとうございます。
素敵なブログとまで言ってくださりありがとうございます。
はい、今度覗かせてもらいます。
トラックバック
BLEACH=ブリーチ= #269「一護と雨竜背中合わせの絆」
織姫に襲いかかるヤミーの前に立ちはだかったのは雨竜だった。驚く一護をよそに、ヤミーに戦いを挑む雨竜。彼は、一護が織姫を気遣い、虚(ホロウ)化せずにいることに気づき、ヤミーの相手をひとりで引き受けようと考えていた。だがヤミーの体は頑丈で、銀嶺弧雀(ぎんれい?...
White wing | 2010/05/05 09:33
今回の範囲は、原作343話途中から345話までみたいね、相変わらずオリジナルも入ってるけど。
しかし戦闘場面がコロコロ変わって、感想書きづら...
* Happy Music * | 2010/05/05 10:50
正面の敵に集中しろ!それぞれの戦い!!!「一護と雨竜、背中合わせの絆!」あらすじは公式からです。織姫に襲い掛かるヤミーを止めたのは駆けつけてきた雨竜だった。驚く一護だっ...
おぼろ二次元日記 | 2010/05/05 11:47
BLEACH 第268、269話虚化した一護にウルキオラ、黒翼大魔(ムルシエラゴ)に!前回分が何故か何回書いても記事が消えるという珍事に見舞われてしまった為、今回2話分いきます。それに...
SOLILOQUY | 2010/05/05 19:15
ようやくウルキオラの刀剣解放―!!
って楽しみにしてたんですが本当にラスト数分しかなかったw
本当ならヤミーも一瞬で倒してるはずなのに...
Spare Time | 2010/05/05 20:37
「――鎖せ『黒翼大魔』(ムルシエラゴ)」
ついにウルキオラの刀剣解放が!!
久しぶりに雨竜君のカッコ良い活躍も見れましたw
【第2...
WONDER TIME | 2010/05/05 20:40
『一護と雨竜、背中合わせの絆!』内容一護VSウルキオラの戦いに乱入するヤミーであったが、ヤミーのターゲットは、、、織姫!織姫がやられようとした時、駆けつけたのは、雨竜だ...
レベル999のマニアな講義 | 2010/05/05 22:03
アニメ『BLEACH-ブリーチ-』、2010年5月4日放送分の感想です。今回のお話は、原作とアニメオリジナルストーリーが、ミックスされています。私の地元では元々、テレビ東京系列が映らない...
BLEACHFan-ブリーチファン-プチ | 2010/05/07 07:14
ウルキオラがようやく本気モードへ!!
って、せっかく解放してくれたものの、ホント最後の数分のことでしたが(笑)。
でも、やっぱりカッコイイですわ。
塔のようなものから仁王立ちで一護を見下ろす姿に、一護を一瞬にして斬りつける様。
涼しい顔してやってくれち...
ちょっとだけアニメ好きな人の日記(新館) | 2010/05/07 22:45
オリヒメさんがやられそうになったところにイシダが助けにやってくる。イシダは、クロツチに治してもらってたと説明。デカイのが攻撃してくる。イシダは、デカイのを連れて下の階へ...
ぺろぺろキャンディー | 2010/07/12 16:15
BLEACH=ブリーチ= #269「一護と雨竜背中合わせの絆」
織姫に襲いかかるヤミーの前に立ちはだかったのは雨竜だった。驚く一護をよそに、ヤミーに戦いを挑む雨竜。彼は、一護が織姫を気遣い、虚(ホロウ)化せずにいることに気づき、ヤミーの相手をひとりで引き受けようと考えていた。だがヤミーの体は頑丈で、銀嶺弧雀(ぎんれい?...
今回の範囲は、原作343話途中から345話までみたいね、相変わらずオリジナルも入ってるけど。 しかし戦闘場面がコロコロ変わって、感想書きづら...
正面の敵に集中しろ!それぞれの戦い!!!「一護と雨竜、背中合わせの絆!」あらすじは公式からです。織姫に襲い掛かるヤミーを止めたのは駆けつけてきた雨竜だった。驚く一護だっ...
BLEACH 第268、269話虚化した一護にウルキオラ、黒翼大魔(ムルシエラゴ)に!前回分が何故か何回書いても記事が消えるという珍事に見舞われてしまった為、今回2話分いきます。それに...
ようやくウルキオラの刀剣解放―!! って楽しみにしてたんですが本当にラスト数分しかなかったw 本当ならヤミーも一瞬で倒してるはずなのに...
「――鎖せ『黒翼大魔』(ムルシエラゴ)」 ついにウルキオラの刀剣解放が!! 久しぶりに雨竜君のカッコ良い活躍も見れましたw 【第2...
『一護と雨竜、背中合わせの絆!』内容一護VSウルキオラの戦いに乱入するヤミーであったが、ヤミーのターゲットは、、、織姫!織姫がやられようとした時、駆けつけたのは、雨竜だ...
アニメ『BLEACH-ブリーチ-』、2010年5月4日放送分の感想です。今回のお話は、原作とアニメオリジナルストーリーが、ミックスされています。私の地元では元々、テレビ東京系列が映らない...
ウルキオラがようやく本気モードへ!! って、せっかく解放してくれたものの、ホント最後の数分のことでしたが(笑)。 でも、やっぱりカッコイイですわ。 塔のようなものから仁王立ちで一護を見下ろす姿に、一護を一瞬にして斬りつける様。 涼しい顔してやってくれち...
オリヒメさんがやられそうになったところにイシダが助けにやってくる。イシダは、クロツチに治してもらってたと説明。デカイのが攻撃してくる。イシダは、デカイのを連れて下の階へ...
| h o m e |