fc2ブログ
05 // 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30. // 07

國崎出雲の事情 第十八幕「姫は被写体!!?部活大騒動!!!」感想 

三人吉三の舞台をなんとか成功させ、停学処分の危機を乗り切ったものの
またもや危ないフラグを立ててしまった出雲。
そんな出雲はようやく普通の学校生活に戻り…
掃除に励んでいる出雲とクラスメート2人、
本当もうそろそろこのアイドル系クラスメートの2人の名前が知りたいです。
モブキャラとはいえ新しい展開になると確実に出番が回ってくる訳で
クラスメート2人と呼ぶより名前で呼んだ方がしっくりしますし。
そんなクラスメートの1人は掃除中に綺麗な花を発見して
少し中断し写真を撮り…
どうやら写真はブログに使うみたいです。
出雲はブログについて皆無みたいなので簡単な説明をクラスメート2人から聞きました。
まあその辺は省略するにして2人がブログをやっている理由はファンとの交流、
ファンの方々にも自分達の仕事やプライベートを知ってもらいたいからみたいです。
…これは歌舞伎(女形)をやっていてそれがバレるのが嫌な出雲は絶対に無理ですね。
そんな中、話は部活に移り…
そういえば芸能科があると言っても高校、部活があるのは当たり前ですね。
スポーツ系の部活に、芸術系の部活、そして応援部など色々あるみたいです。
そんな応援部のイメージシーンでのチアリーダー姿の出雲がなんとも言えないです。
まあ彼らの話を聞いて部活に関心がでてきた出雲ですが…
いきなり車のおもちゃに乗った玄衛が登場して出雲に衝突です。
玄衛には神出鬼没のライセンスがあるんですね…。
しかしおもちゃに浮かれる玄衛の子供チックなところが良いんですよ。
ショタ的な表情も重なって出雲ほどではないにしても破壊力抜群ですよ。
さらに紗英まで登場していつも紗英の片思いBL展開に…
ダメですこの2人…まったく成長していません。
そんな玄衛は出雲に親が歌舞伎の舞台にでているから一緒に観に行こうと誘い…
それってつまりデートですよね?ショタキャラと男の娘キャラのデート再来フラグですよね?
なんか無性に興奮してきましたが出雲は歌舞伎はこの前散々やったからという理由でパス…
フラグ玉砕ですね…。また出雲と玄衛のデート、観てみたいです。
さらにその後、父の八雲からも歌舞伎の練習だから早く帰ってきてくれと…
なんかもう紗英、玄衛、八雲は
出雲がこれまで成り行きで歌舞伎をやる事になっていた事を忘れてないですか?
それをいつの間に歌舞伎大好き美少年という立ち位置にされてますし。
そういうわけでパスした理由である部活見学がスタートです。
案内役は幼なじみの柚葉、こういう時じゃないと目立てないキャラですからね。
運動部は出席が厳しい為おすすめできないという事で文化系の部活を巡る出雲、
軽音部でギターを引いたり、演劇部で可愛らしい魔法使いの格好をしたり、
料理部で隠れた腕をふるったり…
ギターを引く出雲もアリですが魔法使いコスの出雲が実に良いです。
しかも男性キャラに絶対領域、これはすごくアリです。
しかも料理作りが上手いという新しい個性もわかりましたし、
美しく可愛くそれでいてかっこよく、料理もできる…
これは無敵の男の娘ヒロインですよ。

そんな出雲が次に訪れたのは写真部、
出雲のモデルとしての素質が素晴らしすぎます。
男にこんなポーズさせるなとか言ってますが男だから美しくて良いんじゃないですか。
しかしここで問題が発生、なにかの拍子に棚にしまってあった写真が落ち
その写真は出雲の笑顔で掃除している姿、演劇部で着替え中の出雲、
料理作りで味見をしている出雲
とまさしく男の娘キャラ好きにはたまらない写真でした。
まあそんな興奮要素大の写真ですが
出雲にとっては隠し撮りされていた決定的な証拠なので怒り爆発です。
なんでも撮るように頼まれたみたいで誰に頼まれたかは言えないみたいです。
これは出雲も怒り爆発でツンツン状態ですが柚葉は出雲に対して呆れていて…
言われてみたら確かに出雲は自分が芸能人という自覚が足りないですね。
まあいきなり父親の元に強制送還され結果的に芸能人入りした訳ですから
自覚が足りないのも無理はないですが…
それにしても出雲の妄想力が素晴らしすぎます。
パパラッチという単語から芸能科なのにどこの事務所にも属していない
(まあ歌舞伎の方なので事務所に入ってないのは当たり前ですが)
という事で捕まり、脅され、男の娘アイドルにされるというすごい妄想ですよ。

まあこういう隠し撮りとか風紀に関しての事は
やっぱり生徒指導に報告するのが1番という事で…
ドSな女教諭の粂寺先生登場ですよ。
前回までは出雲達を目の敵にしてましたけど
こういう風紀を乱されている事実を知った際には心強いです。
まあ出雲を覗き倒していいのは自分だけとさえ言わなければもっと良い先生になるんですがね…。
そんな訳で粂寺先生はいきなり対応で持ち物検査をしようとしてますよ。
この人、極端ですね。でも出雲の事を調べた事があるだけあって
出雲が1人で抱え込む癖も理解しています。それが出雲の悪い癖の1つなんですね。
でもまあ教師を頼れとかは良い言葉なんですが、
粂寺先生は危ない傾向が強いので頼りたくないというのもわかるんですよね…。
そんな粂寺先生に隠し撮りを目論みそうな人物に心あたりがないかと聞きますが…
…出雲が誰かに頼らない理由がはっきりわかりました。
出雲の知り合いの大半が隠し撮りしても不思議ではないキャラばかりだからです。
紗英は普通に出雲と一緒にいる気分を味わいたいからという理由で隠し撮りしそうですし
玄衛もファンに売るという事を本気でやりかねなさそうですし
父の八雲に至っては素で出雲に興奮するわけですから
兄弟子達を使って隠し撮りを平気でやりかねないです。
今回の言動から隠し撮りをしていないのは確定の粂寺先生に至っても
もし容疑者なら普通に怪しいですし…。

本当に出雲のまともな知り合いって名無しのアイドル系クラスメート2人と柚葉しかいませんよ。
ここまでストーカーまがいな行動をしそうなキャラがいたら
女装癖がある加賀斗がまだまともに思えてきます。
しかし隠し撮りを目論んだ犯人は一体誰なのでしょうか?
こじんてきには父の八雲に1票です。前回の舞台の際に舞台裏から写真を撮ろうとした為に
兄弟子達に押さえつけられたわけですし。
スポンサーサイト



テーマ: 漫画

ジャンル: アニメ・コミック

[edit]

« アラタカンガタリ~革神語~第77話「大人の男」感想  |  イナズマイレブン第82話「完全なる戦術!パーフェクトゾーンプレス!!」感想 »

この記事に対するコメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://kadukikagayaki.blog129.fc2.com/tb.php/87-0756e5d2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

週刊少年サンデー 25号 感想

週刊少年サンデー 25号 感想 ■戦国ヤタガラス (新連載) 読み切りを読んだ時に素直に「面白い」と思った作品だけに本誌連載開...

めもり~る~む | 2010/05/20 18:26

週刊少年サンデー25号:新連載 戦国八咫烏

・戦国八咫烏  読切の印象が良かったたので、かなり期待していた。しかし、砦のあの縄張り(構造)はないと思うのだ。もっと地形を利用して。あと、戦国の堅城の二巻を私に入手させてー。  作中の作戦は作戦として、変な縄張りをした柏森の砦は、もし裏の林から鉄砲で...

360度の方針転換 | 2010/05/20 23:09

サンデー25号 日永の秘策

サンデーを読みました。 (以下ネタバレ有りのサンデー感想です。まだご覧になっていらっしゃらない方はご注意して下さい) 結界師が大変...

ビヨビヨ日記帳2 | 2010/05/23 15:42

今週のサンデー25号の感想

今回のワールドホビーフェアは若木先生のサインと、畑先生のサインがプレゼントとしてあるらしいが、 どちらもサイン会ではないのがミソ。 ...

コミたま | 2010/05/23 23:50